本日爆釣!来たーっ! ヘンな潮やったけどー!

セキュリティ部門統括責任者・ポン助

2018年06月21日 18:52

えーっ!?
ナブラ立ってたの~?
なにー?今日、OK?!



「今日は、アカンやろお~」と思っていたのですよ、
すみません。
だって昨日、大雨で鉄砲水出たでしょ?



水潮で、釣れないだろうと予想していました。
こりゃ、参ったっ!申し訳ございません。



ナブラだらけで、入れ食い状態だったらしいです。
鯖、めちゃデカいや~ん♪
よかったですねー。



やっぱりねー。
無心の勝利ですね、
「海の上にぽっかりと浮いていたい」という無心の勝利です。

おめでとうございます。



今日も、わたくし共は、キャンプ場の整備に邁進しておりましたが、
ものすごくキレイな蝶を、見つけたんですっ!




掌くらいの大きさでしょうか、
4K画面で見たいくらいの美しさでしたっ!



「ミヤマカラスアゲハ」だそうです。
裏ブログで、すずきさんのアタマに止まっているような蝶々です。
(意味ワカラナイ方、ごめんなさい)



よっぽどのどが渇いていたんですね、
雨水のしみ込んだ地面に、長い口を突き刺してました。

いつもなら捕まえるとこですけど、
あんまり美しいので、そのまま逃がしてあげました。
標本箱に入れるのが、忍びなくなりまして・・・

そして、もう一つ!



こちらは、エライことですよ。
もしかして「カエンタケ」?!




もう閉館時間を過ぎてしまったのですが、
和歌山県立自然博物館に、写真を送って同定待ちです。

もし「カエンダケ」だったら・・・・
猛毒中の猛毒!
触っただけでも、皮膚がただれ落ちるそうです。

よく似たので「ベニナギナタダケ」というのがあるのですが、
こっちだったら死者まで出ないで良いんだけどなあ。
ちなみにこれは、キャンプ場サイトではありません。
敷地内ですが、普通にお過ごしのお客様は、見られる場所ではありません。

猛毒、死亡まで行くキノコですので、こちらのらで厳重に管理いたします。



大規模家庭菜園の野菜たちも、
昨日の雨、今日の天気で大きく育ちましたっ♪



今日一日の収穫量ですよ~♫
も~、朝から野菜ばかり食べています。

明日は、棟梁が出航します。
今日みたいな爆釣!と聞くと、
棟梁、仕事やってる場合じゃないッスよーっ!



海、行って、サカナ釣ってきてーっ!

明日のゲートオープンは、朝4時15分(くらい)
皆さーん! サカナ釣れたってよ~♫




あなたにおススメの記事
関連記事