ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人
プロフィール
セキュリティ部門統括責任者・ポン助
セキュリティ部門統括責任者・ポン助

2020年07月25日

ごく一部の世界の住人様へ、業務連絡その③

前略、ごく一部の世界の住人様、
わざわざのお運び、誠にありがとうございます。

皆様のご協力で、現在のアクアパッツァ販売皿数は、以下の通りでございます。



ニコみせイベントは、7月29日(水)14:59までですので、
このままで行きますと、目標の10,000食は、達成するものと予想されます。



多くの皆様のご協力に心より、感謝申し上げます。
ありがとうございます。(ぺこ)  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 19:27Comments(0)業務連絡

2020年07月24日

緊急事態!大潮強風の中、海難事故発生!

ギャーっと悲鳴の上がる、4連休二日目、
本日、雨天のため出航した小型ボートは、2艇でしたが・・・

なんとしたことでしょう!
2艇が2艇とも、海難事故。



ご覧ください、偶然撮った写真に写りこんでいるのは、
「会員制アウトドアクラブ」から出航した、当該小型ボートです。

ああああああああ! めまいが・・・




そして、静かに対岸の漁港に吸い込まれていきました・・・



船乗りが、何より恐れるJAPAN COAST GUARD
いや、死ぬこと以外はカスリ傷(by 箕輪)
とにかく、わたしたちも現場に駆け付けました。



漁港の関係者各位、ご迷惑をおかけいたしました。
改めて、お詫びに行かせていただきます。
申し訳ございません。



漂流ゴミのロープが、ペラに絡まりピンが折れてしまったのだそうです。
ピンのスペアも装備していたのですが、
工具箱の中に、ニッパーを入れ忘れ、
ピンの交換ができなくなり走行不能になったとのこと。



たいへん、ご迷惑をおかけいたしましたっ。



ぺこっ!

日頃から、たいへん好感度の高い会員様でございます。
今回は、不可抗力ということで、
海保からも特別のお叱りはなかったようです。



で、なに?60㎝越えの真鯛、釣ってんの?こんなときに?



この真鯛を釣ったとたんに、ペラにロープが絡んだそうです。
う~ん、真鯛の呪いかね。


(写真は、参考資料)

身一切れも余すことなく、キレイに食べて成仏させてやってくださいませ。



まー、とにかく2艇とも、無事でよかったわーっ!
このベタ凪だから、良かったんですよ、
ラッキーでしたね~♪



もう1艇のほうは、自力で帰港されました。
お見事でございました。

「会員制アウトドアクラブ」の海賊チームの皆さん、
くれぐれも船外機のメンテナンスや、法定備品をお忘れありませんように。

工具箱に、ニッパーも入れておきましょう。




4年ぶりのお客様がありました、こんな珍しいことがある日は海難事故に要注意。
4年経つと、子供たちの大きくなるのの早いこと!
あ~らびっくり。



さて、明日は大雨注意報が出ております。
4連休の中日3日目は、どちら様もステイホーム♪

明日のゲートオープンは、開錠コールがあり次第開けることにいたします。
寝てるで、もう。
土曜日やけど、皆様、どうぞおうちでごゆっくり♪
  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 19:52Comments(0)業務連絡小型ボート・海釣りお詫び教育

2020年07月23日

自然に勝る遊び場はない! ほんまやっ、ほんまや~♪

さて、本日2本目の「極楽」ブログ!
こちらが、正真正銘・極楽からのあまり風でございます。
(いや、さっきのも、ほんまもんですけどね)




「自然に勝る遊び場はない」って、どこかのリゾートクラブのキャッチコピーでしたが、
いやあ、名言ですよねーっ!





今日は、みんな、ほんとによく遊び・・・





よく食べましたーっ♪

これこそ「海の日」にピッタリな一日と言えるでしょう。




もちろん、1年365日「海の日」の大人たちも健在でした~♪







今日の潮は、朝のうちはあまり良くなかったんです。
調子が出てきたのは、昼近くなってから♪







出航したボートが多く、皆様全員の釣果情報を、揚げることができません。
今日、写せなかった会員様、次回は必ず!








たまたま、釣れなかった皆様も、次回は一回り大きく育った獲物をゲット!





さー、4連休は、まだ始まったばかり!
遊ぶぞっ遊ぶぞっ!

「会員制アウトドアクラブ」、今夜は不夜城でございます~♪




明日のゲートオープンは、朝4時30分!
本日は、たくさんのご来場を賜り、誠にありがとうございましたーっ♪  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 21:22Comments(0)業務連絡小型ボート・海釣りルアー・岸釣りキャンプシーカヤック

2020年07月23日

和歌山県警24時!プラス警察犬24時♪

いよいよ4連休、突入いたしましたっ!
「会員制アウトドアクラブ」、初日を大入り満員で飾っております♪
で、本日の「極楽」ブログは、2本立てで行こうかと思っておりますっ!

元気でしょ。



なぜ?2本立てなのかと申しますと、
まるで、陰陽。
まるで、甲乙。
まるで、天国と地獄のような、ドラマチックな一日でございましたので。




一応、ここは捜査に協力するという立場から、
何があったかは、詳しく書けませんが・・・




この状況を見て、
和歌山県警、ヒマだから来ているという人は、いらっしゃらないでしょう。




あのね、わたくし、思うんですが・・・
なりたい職業のトップ10に、YouTuberが入っていて、
警察官が、入っていない国は、どこか、おかしいんじゃないかって思うんです。




市民の安寧秩序を守ってくれるってことは、あなたの家族を守っているってことでしょう?
これって、ただの「正義感」で、できることじゃないでしょう。
だって、「2階級特進」(殉職)するかもしれないんですよ~。



「いや、そんなに簡単に、殺さんといて・・・」
あ、ごめん。



本当に、ありがとうございました。



で、「会員制アウトドアクラブ」のセキュリティ担当統括部長・ポン助マクレーン。




本日より、また4か月、警察犬訓練学校へ戻ります。
毎年、1年のうち、4か月近くは、警察犬訓練学校で過ごします。




明日から、また厳しい訓練が待っております。





ポン助・マクレーンは、ニートですが、警察犬であることに誇りを持っております。
若い皆さん、YouTuberより、警察官を目指してみるのはいかがですか?



間違いなく、やりがいのある仕事があなたを待っております。



和歌山県警北署の皆さん、今日も一日、ご苦労様でございました。
ありがとうございます。

え?「お前があんまり書くでない」と?
「嘘くさい」

なーんでー。
嘘なんて、言ってませんぜ、旦那。


(事情聴取中の参考資料)

感謝してるって、ほんま。  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 20:51Comments(0)業務連絡動植物教育

2020年07月22日

シーカヤック、毎日、増殖中ーっ♪

今年は、またシーカヤックが爆発的に流行するんでしょうか。
なんか、イイ感じに増えているような気がします♪



小型ボートに比べて、
とにかく軽い!機動性がある!カッコいい!と3拍子揃ってます♪




でもね、言っときますけどね。
わたくしの拙い経験からで、申し訳ないんですが・・・



年齢を重ねると、船外機のありがたみが解りますよ。
手漕ぎ(パドル)で、沖を目指せるのは、若さゆえの暴挙でございます。



でもなー、その暴挙で、釣ってこられるんでね~♪



しかも、アコウ(キジハタ)ですよ~、なんとラッキーな会員様でしょう。
おめでとうございます。






今日は、まあ、連休前ということで、ゆったり遊んでいただけたようです♪





おいでになられた皆様、全員の釣果を撮ることはできませんでしたが、
なにより天気も良く、気持ちのいいお時間をお過ごしいただけたと思っております。



さあ、いよいよ明日から、4連休に突入いたします。

明日のゲートオープンは、朝4時30分、
ゲートキーパーは、棟梁ではありません。




オートキャンプ場のほうは、まだまだ余裕がございますので、
いきなりキャンプで突撃されても大丈夫です♪




直火で焚き火が楽しめ、しかも薪は、無料でございます・・・が、
気兼ねなく焚き火がしたい方は、
海岸に打ちあがっている無限流木を、心行くまで好きなだけ燃やしてください。



海岸も美しくなり、
流木による海難事故も防げるスーパーボランティアでございます。

ご協力に、感謝いたします。

そして、皆様に残念なお知らせがございます。



当「会員制アウトドアクラブ」のセキュリティ担当ポン助・マクレーンが、
警察犬訓練学校に、戻る季節となりました。
明日、入寮いたします。




今度帰ってこれるのは、11月の半ばか12月前となるでしょう。
皆様、しばしの間、不在でございますが、
また、お目にかかれることを心待ちにして、訓練に励んでまいりますっ!



それでは、行ってまいりますっ(敬礼!)
  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 20:24Comments(0)業務連絡小型ボート・海釣りキャンプシーカヤック

2020年07月21日

和歌山県警24時、デカ長、暴行事件ですっ!

いやあ、今日は暑かったですねー、
暑いのなんのって、下向くだけで汗が滝のように流れてきます。
こんな暑い、しかも忙しい日に限って、やってくるのが不法侵入者です。



しかも、暴行が入りました。
(なんで、暴行が入るかねー???)




右端の赤いシャツの男ですが、どうです?このフテー態度。
暴行犯ですよ、暴行犯。




挙句の果てに、カギを盗まれたと虚偽告訴で自分を被害者に仕立ててました。
(もちろん、カギは自分でポケットに隠してるんですよ)



こんな危険人物が、白昼、道路を走ってるってのが怖いですね。

まあ、やっつけときましたらご安心ください。
さて、本日の「会員制アウトドアクラブ」、
冒頭、申し上げましたように、暑かったすーっ!





夏と言えば、シーカヤックですよね♪




「会員制アウトドアクラブ」の中でも、シーカヤックは結構な割合でいらっしゃいますよ。
なんせ、機動力が違うんでね。
人気です♪



もちろん、圧倒的大多数は、小型ボートですが。
さて、本日の釣果、獲れっ獲れのピッチピチ~♪でございます。




バナナは、おやつです。




今週は連休があるので、
平日が好きな金曜チームの皆さんが、曜日変更で来られていました。
どうしても連休は、混みあいますのでね。






土日でないとダメという方以外は、ぜひゆったりとした平日においでください。



和歌山県警24時も、生で見られますし~♪




今日は、4年ぶりの更新会員様がいらっしゃいました。
ありがとうございます。

「会員制アウトドアクラブ」では、年間会員証が期限切れでも、
更新していただいた日から1年間、また正規会員に復帰できます。
休眠期間は、年会費は発生いたしません。
ご安心ください。



入会は大変難しい会員制ですが、入ってしまえばこっちのもの♪



この広大な敷地の・・・




高規格キャンプ場から・・・



海まで、思い存分にお楽しみいただけます♪





これからのシーズン、海での「とってこい!」は、素敵な遊びです。
皆様も、いかがですか~?
(ご自分で、「とってこい!」してくださいね)



「会員制アウトドアクラブ」、
週末の4連休は、キャンプ場まだOKです♪

日帰りBBQも、お気軽にーっ!  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 20:23Comments(0)業務連絡小型ボート・海釣りルアー・岸釣りキャンプシーカヤック

2020年07月21日

ごく一部の世界の住人様へ、業務連絡その②

すみません、
この場をお借りして、
ごく一部の世界の住人様へ業務連絡を発信しております。



今日一日で、1000食、販売いたしました。
ありがとうございます。

皆様のご協力に心から感謝いたします。



「極楽のあまり風」、本日便は、この後すぐアップいたしまーっす♪
しばらくお待ちを!  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 19:18Comments(0)業務連絡

2020年07月20日

ごく一部の世界の住人様へ、業務連絡。

業務連絡、業務連絡。

関係者各位、現在4000を突破!
皆様のご協力に、心から感謝いたしますっ。




さて、この無謀な挑戦に、何の意味があるのかは存じませんがっ、
常日頃より、ご愛顧いただいております裏の世界の住人様がた、
Boys be ambitious !
記録更新に向けて、只今、驀進中ーっ♪

よろしくお願いいたしまーっす!  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 18:36Comments(0)業務連絡

2020年07月20日

クーラーボックスの中は、惨殺スプラッタな世界・・・あかんで。

いやあ、昨日は正直、ビビりました、ナチュラムのサーバーダウン。
「会員制アウトドアクラブ」の公式掲示板と言ってもいい、このブログでございます。
会員の皆様の、楽しみがダウンしてしまう~~~。




ベテランの会員様は、釣果情報をみただけで、
翌日のご自分の仕掛けなどを、変更されますので・・・




最新の釣果情報は、翌日の釣り情報として、貴重なものとなるのでございます。

ただ、あまり参考にならないのが・・・



「会員制アウトドアクラブ」の御大クソジジイ様のクーラーボックスの中身で・・・



どうしたら、ここまでサカナ扱いが悪いのか。




せめて氷は、入れたほうが・・・
まあ、何も言いますまい。




こちらは、車中泊のご準備です。
「会員制アウトドアクラブ」、早朝出航の前乗りは、駐車場料金は無料となっております。
翌日分だけ、お支払いくださいませ。

次は、業務連絡、業務連絡。
本日、船検でございました。



「会員制アウトドアクラブ」では、船預かりの会員様の船検は、こちらで代行いたします。




念入りに検査いたします♪




概ね良好ではございましたが、消火用バッカンは、
このタイプは、経年劣化で破れますので、できましたら次回はお取替えください。



予備が備え付けられていましたので、無事、合格いたしました。



以上、本日の業務は、つつがなく終了いたしました。
本日も、ご来場賜り、誠にありがとうございましたー。
  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 16:51Comments(0)業務連絡小型ボート・海釣りシーカヤック

2020年07月20日

ナチュラム運営様、ご苦労様です、ありがとうございました。

おはようございます。
異例の朝、一発目でございます。

昨晩、ナチュラム運営様のサーバーが落ちた模様です。



裏ブログのほうに、多くのコメントをいただいておりました。
ありがとうございます。



きっと、久しぶりの好天に外遊びをした皆様が、こぞってブログを揚げられたのでしょう。



分かりますっ♪
そのお気持ち、痛いほどわかりますっ。



当「会員制アウトドアクラブ」も多くのお客様で、賑わっておりましたので♪

特に、今シーズン初めての岸釣りルアーの「懲りない面々」・・・



なに?ショアから帰ってきて、出航前のボートに絡んでます。
「ボートのが、釣れるの?」
岸から、投げるよりは、遠いとこ行けるかんね♪



でも、ショアやと流木、拾えるもんね♪



サカナのほうが、エエんちゃうん?
「こりゃ、一本取られたね~♪」

笑ってる場合でしょうか。




目的ポイントまで30分歩くよりも、簡単に、それより遠くに行けますしねー。



子供でも、安全なんですよ。



なにより・・・




子供でも、釣ってくる♪



でも、ときどき・・・
あんなに広い海の上で、
なんで、こんなに混みあうんだろうと不思議になるときがあります。



麻雀でも、しようってのかしらん。



さあ、この広い海です。
今朝の素晴らしい朝日をお届けいたしますっ!






昨日の釣果も、お届いたしますっ♪



今日の「会員制アウトドアクラブ」ですか?
もちろん、もう皆さん、出航されましたよーっ。
本日の釣果は、また夕方便でアップしますねー。

皆さん、良い一日をー!


  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 06:40Comments(0)小型ボート・海釣りルアー・岸釣りシーカヤック