ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人
プロフィール
セキュリティ部門統括責任者・ポン助
セキュリティ部門統括責任者・ポン助

2021年06月30日

本日の釣果、獲れっ獲れのピッチピチ~♬ 釣り過ぎ注意ーっ!

さて、気を取り直して、本日の「会員制アウトドアクラブ」・・・
(なぜ、気を取り直さないといけないかというのは、この下の関連記事)




上半期最後の日、6月の最終日、月末平日ど真ん中というのに、
けっこうな人出でございます。

いかがされました?皆様。



労働意欲は、まったくございませんな?






まーっ♬ 今、バカスカ釣れておりますのでね~♪




↑ この下に大きなサワラ有り!大きすぎて、もう調理済みです。



「ちょっと待ってや、ちょっと待ってや・・・」



「どやっ!」 この嬉しそうな顔♪



「ちょっと待ってや~、クーラーに入りきらんかったー!」



どやっ!」 お見事でございます~。






皆さん、クーラーボックスの中も、パンパンでございましたーっ!
良かったっすねー♪




仕事してる場合とちゃうでな。
「いえ、今日は、公休です。」




こっちは、高級魚アコウです。






皆様、本日もご来場いただき、誠にありがとうございましたーっ!
  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 16:25Comments(3)業務連絡小型ボート・海釣りルアー・岸釣りシーカヤック

2021年06月30日

あくまでも個人の感想です。

あのね、ちょっと・・・いや、まったく関係ないんですがね。
ネットのレシピを見ていたら、
好奇心わしづかみする料理が、ありましてね・・・



「みたらし団子の豚肉巻」ですっ!
どうです?



スーパーで売ってるヤマザキのみたらし団子に、
豚バラ薄切り肉を巻き付けて焼くだけっ!

これが、なんとレビューを見ると「メッチャ旨い!」となっているではありませんか。



やりましたとも!



みたらし団子と、豚バラの塩焼き、別々に食うわーっ!!!
「おかず」か「おやつ」か、どっちやねーんっ!



残念なレシピ、第1位でございました。(個人の感想です)  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 15:49Comments(13)お知らせ業務連絡料理お詫び

2021年06月29日

最年少アングラー、極楽デビュー(^^♪

今日、朝イチでおいでなられました武竜丸さまー、阿蘇山さん、ざんねーん!
日の出間際は、海の状態が最悪でございましたねー。


(写真は、過去の栄光)

泣く泣くお帰りになられてから、9時くらいにはピーカンの晴れに変わりました♬




和歌山海上警察が、気持ち良さそーにパトロールしてました~♪
鯛網は,引いていません。



気のせいか、どちらがアコウか分からない・・・



「ほっといて!」
あ、すみません。




ゆっくりと出航された皆様は、大漁でございました~♪
よろしゅうございましたなー。



〇ちゃん様、待望のベイビーが極楽デビューでございます♬
明日で、ご生誕100日目になられるのだそうです。




ベイビーは、将来立派な釣り師になることでしょう~♪
え?ちゃうの? 医者?政治家?



どんな人生であれ、この足でしっかり大地を踏みしめて歩いて行ってくださいませっ!



祈願・ボンボヤージ♬
本日もご来場賜り、誠にありがとうございましたーっ!  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 19:42Comments(0)業務連絡小型ボート・海釣り教育シーカヤック

2021年06月28日

どんどんラッキーが、降ってくるーっ♬ 幸運スパイラル!

「会員制アウトドアクラブ」国際交流部門、
今日の外人は、ダン、オーストラリア出身です。



「ウォンバットのウ〇チは、四角い。」
そっかー、さすがの国際交流部門、ためになる話が聞けましたねーっ♬



「カンガルー、ちょと危険」 
意外な事実ですね。



「コアラは、うるさい」
見掛けとは、ずいぶん違うらしい。

国際交流で得られた、貴重な動物学の時間でございました♬



さて、本日の「会員制アウトドアクラブ」、予想外に爆釣っ!




クーラーボックスも、テンコ盛りになっております。



そしてこちらは、言わずと知れたクソジジイ様、
どーせ、サカナ扱いが悪くて、血しぶきが上がってるに違いない・・・



やっぱりな。




はいっ、恒例月曜日は船検です。
「会員制アウトドアクラブ」では、船検も受けられます。

ぶじ合格!(未だかつて、落ちた人はありませんが・・・



本日も、ご来場を賜り、誠にありがとうございましたーっ!
  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 18:12Comments(7)業務連絡小型ボート・海釣り教育国際交流

2021年06月27日

鮮魚の仕入れは、ここに限るでー(^^♪

気象予報が大幅に外れて、
いつもの週末よりはるかに少ない人出となりました。



「会員制アウトドアクラブ」の会員様は、ガラスキの方がのびのびしておられますがね♪




なにより、出航時の慌ただしさがございません。



実に、ゆったりとしたものです。
せっかくの休日ですからねえ、のんびりしたいものですよ。




のんびり、がっつり釣りたいんです(^^♪




「昨日も来たけど、今日も来た~♬」
鯛やヒラメの、舞い踊りー。





まあ、今日は、のんびりした一日でございました。




大阪市西成区、花園町のレストラン(?)「ひかみ」、
食べごろのアジ、大漁でございましたーっ♬



「明日のランチ、釣りたてのアジ定食(小うどん付き)700円で、出せるぞーっ!」
ひかみのマスター、アジの仕入れに成功いたしましたー♬



行けるもんなら、行ってみたい・・・  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 19:15Comments(4)お知らせ業務連絡小型ボート・海釣りルアー・岸釣り

2021年06月26日

本日の釣果、高級魚のアコウ!ちょっと多め(^^♪

「台風がくるーっ」と天気予報で言っておりましたが、
どうも被害が出るようなコースは、それたようです。




ま、それたから良しとしよう♪






小型ボートの方も、釣果がずいぶん良くなってきました(^^♪






今日は、高級魚がたくさん釣れています。







皆様、お疲れ様でございました~♪



会員証の更新も、承っております。
速やかな更新にご協力いただきまして、誠にありがとうございます。



明日のゲートオープンは、朝4時30分でございます。
本日も、たくさんのご来場を賜り、誠にありがとうございましたーっ♪  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 18:15Comments(5)業務連絡小型ボート・海釣りルアー・岸釣りシーカヤック

2021年06月25日

「会員制アウトドアクラブ」は、国際交流部門も活発でございます♪

はいっ、「会員制アウトドアクラブ」、
実は、こう見えましても国際交流部門を持つ、NPO法人でございます♪



本日は、カナダからワーキングホリデイでお越しのお客様をお迎えしております。
1年間、日本に滞在されるそうです。



この後、新潟、栃木(日光)などを回られる予定です。
日本の皆様、ドゾ、( `・∀・´)ノヨロシク





そして小型ボートの皆様は、安泰釣行♪




本日、出航されたボートの皆様の写真、撮れておりませーん。
申し訳ございません。



明日のゲートオープンは、朝4時30分でございます。
本日も、たくさんのご来場、誠にありがとうございましたーっ!
  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 18:43Comments(0)業務連絡小型ボート・海釣りシーカヤック国際交流

2021年06月24日

サワラ大漁!しかもデカい♪

さー、今日は、なんとしたことでございましょーかっ!
サワラが、ガンガン上がっております♪




エエ感じで、ございましょ?




どうやら、これまでの不調が、払拭されたようでございますな(^^♪






どちら様も、満面の笑みでございます♪




スズキが、釣れましたねー。
お見事でございました



「会員制アウトドアクラブ」では、
夏キャンプシーズンを前に、サイト内の整備に余念がございません。




たまたま、御用でお立ち寄りになられた会員様、
突然のボランティアに、駆り出されてしまいました。

ありがとうございましたーっ!助かりましたっ♪  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 17:53Comments(0)業務連絡小型ボート・海釣りルアー・岸釣りキャンプ

2021年06月23日

メバルの踊り食い!? 衝撃の捕食シーンが撮れたーっ♪

今年も、SUP人気は続くのでしょうかっ!?



続くでしょうねーっ!
駐車場にお車を停めてから、海までの時間の短いこと!



あーっちゅー間に、出航しておられますよ♪




そして、さり気な~っく筋トレ(体幹訓練)も、しておられます。
SUP、今年も間違いなく流行するでしょう~♬





本日の「会員制アウトドアクラブ」、
平日にもかかわらず、けっこうな人出でございました。





いよいよ夏本番でございますかね♪




今日の時合いは、昼過ぎだったようです。
粘り勝ちでしょうかねー。




↑ こやつも、一丁前にメバルをゲットしたようですっ!



お見事でございましたーっ♪  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 18:16Comments(0)小型ボート・海釣り動植物シーカヤック環境保全、海をきれいに。

2021年06月22日

今日は、わりかし釣れましたなーっ!アジ大漁♪

さて、本日の「会員制アウトドアクラブ」♪
海も山も、賑わっております。




こちらは船外機なしのSUPでございますっ!



手漕ぎ(パドル)で、ちょいと行って真鯛釣って来られるなんて、すごいですね~。






少人数のご家庭じゃ、食べきれないほど釣って来られてます♪



毎回、見事な場外乱闘流血の大惨事は・・・



クソジジイ様でございますよ。
「わしは、死んだっちゅーといてくれっ!」

さすが、クソジジイ様。



キャンプのお客様、ありがとうございました。
大変勉強になる時間を、過ごさせていただきました。
また、ぜひおいでくださいませ♪



何してんの~?



何やら、皆様、一心不乱に作っておいででございます。




焚きつけ用の、フェザースティックっていうんですか?
いやあ、どう見ても、ナイフの切れ味品評会みたいでした~。



皆様、どうぞごゆっくりお過ごしくださいませ。
本日も、ご来場賜り、誠にありがとうございました~♪  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 17:29Comments(4)業務連絡小型ボート・海釣りキャンプシーカヤック