ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人
プロフィール
セキュリティ部門統括責任者・ポン助
セキュリティ部門統括責任者・ポン助

2016年12月31日

本年も釣り三昧のぴっちぴち♬でしたー!

お久しぶりの釣り日和!
今年最後のフィナーレを飾るのに、
なんと素晴らしい天気なのでしょう!
良かった♬
良かった♪


お正月用の「にらみ鯛」!
これを自分で釣り上げなくて、
なんの釣り師の正月でしょう!
「ええねん♬要る分だけで、ええねん♪」
出撃2時間で、帰港も一番、仕事の早いお兄さんです。

そして、次に控えしは・・・


どーでしょー!
この憎たらしいドヤ顔!
ここ一番の決め顔でしたが、
本当はとても優しいんです。


「これで、釣ってん~♪」

「ええなあ。僕もあんなん釣りたいわー」
ブリ山の人だかりでした。


今日は、なんだかんだ言っても、
皆さん、なかなかの釣果でした。


大晦日ですもんね―(^^♪


ここは一発、最後に決めたいところです!


今頃、テレビの前で、釣ったサカナで一杯やっておられるんでしょうか~♪


ご家族も大喜びでしょうね~。


いやあ、良かったですね♪
今年も大漁に湧きました!
隅から隅まで、ずずい・ずいーっと、
皆さま、ありがとうございました。

来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をーっ!

あー!
明日もやってまーす!
(でも、7時まで寝かして!)







  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 20:19Comments(0)小型ボート・海釣り

2016年12月30日

救急搬送がありましたが・・・

え~。
本日「会員制アウトドアクラブ」から救急車が出ましたが、
気象担当要員鈴ちゃんのお母さん(85歳)が、
経年劣化の圧迫骨折により、緊急入院致しました。
お騒がせいたしました。

お客様等の海難事故ではありません。

近隣の漁業組合関係者様より、
「なにかあったのか!?」という力強いお問い合わせに、
いざ、鎌倉!という有事には、
皆さまのこうした緊急時のご配慮を、
ありがたく感じた次第でございます。
たいへんお騒がせいたしましたが、
同居の高齢者の救急搬送でございました。
重ねて、申し上げます。

お客様の海難事故ではございません。

ご心配をおかけいたしました。
なお、当「会員制アウトドアクラブ」は、
CEO(母85歳)の入院にも関わらず、
年末年始、平常通り営業いたします。

大晦日の「納竿」にも、
元旦の「初釣り」にも、
どうぞ、いつも通りおいでくださいませ。
残りの係員一同、お待ち申し上げております。



すみません、
今日はバタバタして、写真撮影どころではありませんでした。
申し訳ございません。

あ?
母?
入院して、すっかりゴキゲンになりました。
ホッとしたようです。
ありがとうございました。

  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 18:59Comments(0)お詫び

2016年12月29日

本日の釣果!獲れたてのぴっちぴち~♪

小型ボート、おおよそ1週間ぶりの出航でしょうか。
ずうううううッと、海、荒れてましたもんね~。




で、久しぶりに出航したからと言って、
お約束通り釣れるものでも無し・・・


ノマセの小鰺だけが、虚しく生け簀に残っていたり・・・

そんな方も多い中、
そう、この人だけが!



こ~んなに釣ってるんですよ。
鯛、折り曲げるのやめてください。

えー。
年末の「会員制アウトドアクラブ」の営業のご案内。
ご家庭に居場所のないあなた、
あなたのために、年末年始平常通り営業いたします。
わたし達スタッフ一同、
ご家族様になり代わりまして、
あたたか~っくお迎えいたします。





  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 18:32Comments(0)お知らせ小型ボート・海釣り

2016年12月28日

お正月準備万端仕上げをゴロージロ。

大型新人パゴットさん、
大活躍です!


竹をまっすぐに切る方法。
こうすると、断面がまっすぐになるんだそうです。


さて、何を作るのかというと・・・
飛行機ではありません。


下絵も描いていたしね。


センスも、「天才的」です。




門松。
お見事!

夜は、カラオケ三昧~♪
すごいなあ、「サンダーバード」歌ってたよおー

  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 18:04Comments(0)業務連絡

2016年12月27日

VIP顔出しNGなので、ネタなしーっ!

いやあ、今日はネタがないっ!
天気も悪かったし、小型ボートの出航は1艇もありませんでした。

コテージに宿泊のお客様はいらっしゃいましたが、
なにぶん、この最悪の気象状況、
コテージから出ることもなく、お帰りになられました。
なんだか、申し訳ないです(わたしのせいじゃないんですが)



こんな日は、明日に期待っ!
もう、寝るべ~♪  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 20:41Comments(0)キャンプ

2016年12月26日

大型新人パゴットさん、登場!

「会員制アウトドアクラブ」の皆さま、
この12月に、新人スタッフとして参入してくださったたえちゃん、
皆さまに、たいへん可愛がられて嬉しい限りでございましたが、
本日を持ちまして、
和歌山市紀三井寺へ喫茶店開業のため、独立いたしました。
皆さま、ほんとうにありがとうございました。



どうぞ、皆さま、年末年始、
紀三井寺へお参りの節は、
参道にある「常夜灯」へも、お立ち寄りくださいませ。
たえちゃんが、美味しいコーヒーを持ってお待ちいたしております。
短い間ではございましたが、
本当にありがとうございました。

そして、本日、
大型新人パゴちゃんが、登場致しました!
今までの「会員制アウトドアクラブ」の常識をぶち破ります。
海、山に関しては、当「アウトドアクラブ」制覇した!と自負しておりましたが、
大型新人パゴちゃん(通称・パゴット)は、
空です!
あ、空とアニメです!




まず、パゴちゃんの膨大なアニメDVDコレクション!
すごいね。
そして、パゴちゃんの得意技、
これからおいおい紹介いたしますが・・・
「空」なんですよー!
皆さーん、空ですよー!空!
楽しみに待っていてくださーい。

そんなわけで、今日は、
たえちゃんの送別会、
パゴちゃんの歓迎会、
宴会になりましたー!



なにかとバタバタしておりましたので、
すみません。
お手軽宴会でした。

大型新人「パゴット」さん、こと、パゴちゃん、
どうぞ、よろしくお願いしまーす!




あ。↑ 今日の釣果。






  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 18:51Comments(2)ご挨拶お知らせ小型ボート・海釣り

2016年12月25日

本日の釣果!獲れたてのぴっちぴち~♪

今日は久しぶりに、天気は良かったんですが、風がありましたね。
「会員制アウトドアクラブ」海洋レジャー部門・小型ボート課(そんなのあったのかー)は、
たくさんのお客様で賑わいました。
誠にありがとうございます。



しか~し、釣れません。
皆さん、写真撮影・拒否!
「カッコ悪いトコ、写さんとって~や」



往生際の悪いやつらめ。
あ、失礼いたしました。
シャイな皆さまです。



そうかあ、そんなに釣れませんでしたか~。
いつもなら、魚屋が出来るほど釣って帰られるお客様でさえ・・・



大半のお客様が、ボウズだったようでございます。
皆さま、次回おいでのときまで、お魚は太って待っていますよ~。




明日の気象予報は、
午前中なら、風も3,4、
昼から南風が強くなり、夕方は雨になるそうです。

寒くなりますので、
どちら様も、お風邪など召しませんように。
本日も、ありがとうございましたーっ!



  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 17:16Comments(0)小型ボート・海釣り

2016年12月24日

MerryChristmas

クリスマス・イブです。
今夜は、スタッフ一同ささやかなパーティを開きました~♪


あ、写真が横。
すみません、
修正の仕方が分かりません。



ありがちな、ホームパーティに憧れました。
やっぱり「ケンタッキー・フライド・チキン」と、
クリスマスケーキは、外せないでしょう。
ケーキで、もめそうだったので、
アソートになりましたが、
結局、たえちゃん以外、誰も食べません。



トナカイは、出ましたが、
サンタクロースは来るのでしょうか。

MerryChristmas ♬

追伸;
明日は、海は良い感じだそうです。
気象担当は、鈴ちゃんでしたー!

  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 18:53Comments(1)料理その他

2016年12月23日

大忘年会は、ワンデイ・キャンプで!

今日はねえ・・・
寒いんっすよぉ~。
ブルブル震えるくらいのねえ・・・
冬、なんっすよぉ~。



ほらね、明石海峡大橋が見えますでしょ、
つまり風が強くって、
視界を遮るスモッグすらないってことなんで・・・



メチャメチャ寒いぞって、ことなんっすよねえ。
来るかあ・・・

あ、いえ。文句ありません。
おいで頂いて、ありがとうございますっ!


ワンデイ・キャンプ(日帰り)の皆さんです。
今日は、忘年会なんでしょうか。




え~。。。
こんなのうちの海では、泳いでませんねえ~。




キャンプ場、ご利用料金も1家族様1000円、
駐車場ご利用料金も600円ですのでね、
浮いた分、カニやエビにどんどん化けていくんですねー。
豪快な鍋大会を、やっておられました~♪



いやあ、楽しそうだなあー!







  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 16:37Comments(0)キャンプ料理

2016年12月22日

海浜清掃部隊、出動!

すんげ―風!
あ、いえ失礼いたしましたっ。
こちら方面、暴風警報が出ております。
突風が、山を揺らしているんです。



でもね、南風だと、海面はこんな具合で、
「あら、小型ボート、行けるんでないの?」と思うでしょ。
とんでもありません。
行けません。



そういうわけで、本日の「会員制海洋レジャークラブ」の主な仕事は、
海浜清掃と、キャンプ場の薪拾いです。



新人スタッフのたえちゃんが、流木を集めていると、
「やりたがり」のポン助がすぐ飛んできて邪魔をします。
いや、本人(本犬)は、手伝っているつもりなんですが・・・



車幅感覚(?)が無いもんで、




ガンガン、当たって行きます。
ある意味、たいへん危険です。



そして、仕事が遅いわたしたちを、バカにします。




  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 18:53Comments(0)業務連絡その他