ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人
プロフィール
セキュリティ部門統括責任者・ポン助
セキュリティ部門統括責任者・ポン助

2019年12月31日

2年参り?いや2年キャンプやで~♪行く年くる年ーっ!

今年も、いよいよ大晦日となりましたっ!
「会員制アウトドアクラブ」、
ついに2年参りならぬ、2年またぎの年越しキャンプでございます~♪



凄いぜ、総勢9名様♪
「会員制アウトドアクラブ」始まって以来の快挙でございます。
おめでとうございます。



皆様、全員に年越しそば、大サービスでございます。




テントの中でも大宴会~♪
こりゃあ、最高の大晦日になりましたねー。



子供たちの情操教育にも、
とてもいい影響を与えると思います♪

なによりね、楽しそうですもん(^^♪




今年もあと数時間で暮れようとしています。
「会員制アウトドアクラブ」、
今年は、本当にたくさんのお客様が、おいでくださいました♪

誠に、ありがとうございます。




当施設の敷地面積、おおよそ3万坪でございます。
来年度は、キャンプ場の整備に一層力を入れ、
会員の皆様に、もっと喜んでいただけるように努めますっ♪




敷地内で発見された温泉施設も、復旧する予定です♪




「会員制アウトドアクラブ」にぴったりのコンセプトで、
新しいラグジュアリー空間を創造いたします。



実は敷地が広すぎると、
わたくし共もまだ行ったことがない場所が、往々にしてございます。




山の上に、とても美しい池があるようです。
来年は、この池周辺の探検もぜひやりたいものです。



お年玉で、ドローン買おうと思ってんですよ♪



そうしたら、海賊チーム(小型ボートで海釣り)の写真も、
空撮で、バリバリ撮りますからね~♪



2020年は、ドローンのように大空を自由に行き来し、
「会員制アウトドアクラブ」の皆様に、もっともっと喜んでいただけるような、
最高級レジャー施設を目指しますっ!

お任せくださいっ!
料金は、全部、据え置きですたいっ♪
(おいおい、あんた何処の生まれ)



行く年この2019年、
皆様のご愛顧に、心より感謝申し上げます。
くる年も、変わらぬご愛顧をお願いし、
皆様、良いお年をお迎えくださいませー。

あー、なんか泣けてくるわ。  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 18:55Comments(2)お知らせ業務連絡キャンプ料理

2019年12月30日

年越しキャンプのお客様、到着~♪

「会員制アウトドアクラブ」、
昨日の喧騒とは、打って変わって静かな年の瀬となっております。



雨でしたしね♪
雨が降ったからと言って、鬱陶しい気分になることもありません。




屋外コタツセットも、タープを立ててご用意しております。



本日の山賊チーム(キャンパー)会員様です。
ごゆっくりお楽しみくださいませ。

さきほど、珍しいことに夜光虫が見られたのですよ♪
写真に収めることができませんが、
夜の海の波がしらが、青白く発光します。

だけどなあ、夜光虫って春から夏に発生するんです。
海水温が異常なんじゃないでしょうか。
不思議だなあ。



素敵な夜をお過ごしください~♪


  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 19:41Comments(0)キャンプ動植物環境保全、海をきれいに。

2019年12月29日

いろいろあったが、本日の釣果獲れっ獲れのピッチピチ~♪

本日の「会員制アウトドアクラブ」、
久々のゴタで幕開けいたしましたが、
その後、事件の進展は報告されておりません。
(まー、警察の方も、うちに報告する義務はないわな)


さて、済んだことはもういいや♪
今年、最後の釣り日和と予想されました本日、
「会員制アウトドアクラブ」は満員御礼となりましたーっ!



大勢のご来場を賜り、誠にありがとうございます。




実に、賑やかな一日となりました~♪



さて、参りますよー、本日の釣果、獲れっ獲れのピッチピチ~♪






なーんせ、今日、多いんでねー。
大急ぎで釣果報告入れていきますが、
みんなアップできるかどうか~、不安。




棟梁、今日も出航いたしました~♪






たぶん、今日が釣り納めになるのでしょう。
皆様、今年も良く釣りましたよね~♪







いいお正月が来そうですねー(^^♪
皆様、お見事でございましたー。



ここからは顔出しNG特集でございます。





お疲れ様でございましたー♪

で、今日も会員証更新もお受けしております。
また一年、よろしくお願いいたします。






ほとんどおいでにならないのに、
会員証更新だけ、ちゃんとしてくださる方もいらっしゃいます。
ありがとうございます。

ぜひ、会員証もご利用いただきますようお願い申し上げます♪
もったいない・・・




キャンプや、ログハウスもご利用いただけます。
お待ち申し上げております。

あ、今日ステッカー貰った♪




皆様に、いろいろなステッカーいただいています♪
今度、ステッカー掲示板作ろうっと。
神社の千社札みたいに、いっぱい貼るのも良いですね~。

おお、いい案だっ♪

そして、業務連絡1件入っております。




「今日、lineの交換をしたあなた!もう一度連絡をください」とのこと。
なんか、うまく入らなかったそうですよ。



team1091「武竜丸」からのお願いでございます。
連絡先が、わからない場合は、
会員証裏のホットラインへご連絡ください。

事務所から、お取次ぎいたします。



本日は、招かざるお客様もいらっしゃいましたが・・・
(そういえば、どうなったんでしょうねえ)

たくさんのご来場を賜り、誠にありがとうございました。




年末は、31日大晦日まで平常通り営業いたしております。



31日は、年越しそば無料振舞いがございます♪
蕎麦だけ食い逃げもOKです。
ふるってご参加くださいませ。
  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 19:29Comments(0)お知らせ業務連絡小型ボート・海釣りキャンプ教育シーカヤック

2019年12月29日

速報!和歌山県警24時、事件性あるんじゃないのーっ!?

緊急事態です。
たった今、車両進入禁止区域に突入したバイク、
事情を聴いているうちに・・・




なんと、バイクを置いて逃走いたしましたっ!

へっ?!
なんで?!

なんで逃げるん?!
謎が謎を呼んでおりますっ。



これは、わたくし共のウェアラブル防犯カメラの映像ですが、
ナンバープレートを隠ぺいした、不法侵入バイク発見。



「不法侵入になりますが、どういう事情で?」との質問に・・・



好戦的な態度で臨んできたので、速攻、和歌山県警に連絡・・・
連絡したとたん・・・



「警察だけは、勘弁してくれ!」
「やめてくれ」
「逃がしてくれ」の一点張り。

これはもう、何か怪しいとしか言いようがありません。
まあ、とにかく不法侵入は確定だし。



そうしたら、なんとしたことでしょう。
被疑者、逃走!

バイクを捨てて、一目散に走って逃げるではありませんか。



えー?!
これは、初めてのパターンだなあ。




和歌山県警北署刑事課強行犯のベテランの刑事さんたち、到着!



直ちに周囲を捜索しましたが、
仲間が直ぐ近くにいたのかもしれません。
(電話をしながら、走って逃げたので)

被疑者、確保ならず。




なんか知りませんが、
警察がいっぱい来てバイクをトラックに積んでいますよ~。




なにこれ~?
エライことですよー。



優秀な和歌山県警北署の皆様の、この迅速な行動!
これはきっと、何か、あるなあ~♪



「会員制アウトドアクラブ」の皆様、
皆様の「極楽」は、わたくし共が鉄壁の防衛システムでお守りしておりますが、
緊急事態が発生いたしましたので、ご報告いたしますっ!



被疑者、和歌山県警の恐ろしさを知らんなあ~♪
アホやなあ。

事情が分かり次第、追って補足説明いたしますっ!
まずは、皆様の安全航行をお祈り申し上げておりますっ。



満員やのにねえ~。  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 12:01Comments(0)お知らせ業務連絡教育

2019年12月28日

本日の釣果、獲れっ獲れのピッチピチ~♪ 大漁やでー、大漁!

さあ、「会員制アウトドアクラブ」の皆様、
先に言っときますよ、
泣いても笑っても、小型ボートで釣りに行けるのは、
令和元年今年最後、明日で終わりという予想です!




明日ですよ、明日。
ゲートオープンは朝6時、門番は棟梁でございます。




アコウですよ、どう?この大きさ、
お見事でございました~♪




これもまた大物っ!90㎝超えです。






今日はね、だいたいが大漁だったんです♪
しかも五目で、何でも来い状態でしたね~。






今日の潮では、早い目というより粘り勝ち、
調子が出たのは昼からだったようです。





明日辺りは、大潮です。
小アジは不調で、現在価格220円!超高値ですな。



会員証更新のお客様でございます。
ありがとうございます。

「会員制アウトドアクラブ」の会員証は、
期限が切れましても更新できますので、
会員証の紛失にのみ、お気を付けくださいませ。

たくさんのご来場、誠にありがとうございました~♪




キャンプ場は、本日貸し切り♪

さあ、冒頭でも申し上げました通り、
今年最後の釣り日和は、明日のみと気象庁発表!
エサの小アジはちょっと高いが、
タカ仕掛けか、タイラバなら何とかなるでしょう♪

皆様、お気張りやすっ!
  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 21:00Comments(0)業務連絡小型ボート・海釣りキャンプ

2019年12月27日

高校生冬合宿が終わり、次は大人の忘年会~♪

今年も残すところあと5日となりました、
慌ただしい年の瀬でございます。



昨日から冬合宿の高校生野外活動部、
凄まじいサバイバルゲームが展開されたようです♪
皆様の青春の1ページ、思い出深いモノになったでしょうか。



サバイバル合宿で、生き残った皆様に、
「会員制アウトドアクラブ」からご褒美のステーキ肉、
おなかも心も、いっぱいにしてください♬



BBQセットをご提供させていただきますと歓声が上がりました♪
ありがとうございます。

「会員制アウトドアクラブ」では、
教育合宿、教育行事の一環としてキャンプをされる場合、
特別に便宜を図らせていただきます。

教育関係団体様、各NPO法人様は、
いつでもご相談くださいませ。
(教育行事に関しましては、会員様でなくてもご相談に応じます)



海岸生物の観察会、
海浜植物、野鳥観察や、地質観察にも巡検地として最適です。





海・山・野原にこの大空も、
教育関係団体様のご活用をお待ちしております。



さて、今夜は社会人リラクゼーション「忘年会」で賑わっております♪
毎年恒例のNさんチームの皆様です。
御用納め、お疲れ様でございましたー。




「会員制アウトドアクラブ」では、清々しく迎春準備も整いました。
大晦日は31日は年越しそばの無料サービス(要予約)
2020年1月は元旦より平常通り営業いたします。

なーも変わったことなし。
天気さえよければ、どうぞ小型ボートもご出航くださいませ♪
皆様のおいでを心よりお待ち申し上げております。  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 19:10Comments(0)お知らせ業務連絡キャンプ教育

2019年12月26日

サバゲ―ってさ、これがほんとのサバイバルだよね。

はいっ、本日の「会員制アウトドアクラブ」、
海賊チームと呼ばれる小型ボートで海釣りを楽しむ会員様はお一人。





なんせ、まだ御用納め前ですのでね、
大人の事情の顔だしNGでございます。

その代わりといってはなんですが・・・
山賊チームの野営・キャンプ組は、大盛況でございます♪



(SSH指定校)和歌山県立高校・野外活動部の冬キャンプ~♪
実戦型野外活動ですね。




到着してすぐ、海浜清掃をボランティアでやってくれました。
ありがとうございます。



海岸でゴミ拾いをしている最中に、サッカーボール発見!



ポン助が大好きなサッカーボールだっ!




素晴らしいチームプレイで、ゲット!
これがまさしくoneteamですね~。




ポン助も、すっかり仲間の気分になっています。




棟梁にハマチをもらってさばいているところですが・・・
どうも女子は、サカナをさばけなかったようですね。





焚き火を起こすのも一苦労。。。





キャンプ飯は、2kgのスパゲティ!
これも高校時代の良い思い出になりますよ~、きっと♪

さあ、これからみんな、夜を徹してのサバイバルゲーム!
がんばって生き残ってねー。
本日の「会員制アウトドアクラブ」は、アオハルです。
  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 19:35Comments(0)小型ボート・海釣りキャンプ教育環境保全、海をきれいに。

2019年12月25日

本日の釣果、獲れっ獲れのピッチピチ~♪ 棟梁大漁!

天気予報では、今年最後と言えそうな釣り日和、
ほんと?
こんないいお天気は、もう年内ないの?

そうかーっ!
じゃ、思いっきり釣って来ようじゃあーりませんかっ♪




どどどどどどーっ、どっと大漁でございます♪



すみません、棟梁です。
お客様を差し置いて、身内が大漁でございます。

でも、今日おいでの皆様にお配りしていましたので、
どうぞ、お許しくださいませ♪




そしてクソジジイ様は、大物釣り上げ~♪




「こーゆーのを釣って来いよ。」

えらそーに説教しておられますな、
ここいら辺が、クソジジイ様の由縁でございます。





おっ♪、これはこれは!
小さい名人、大したものですね~。

「ううん、僕は、お手伝いしただけ・・・」
なんとまあ、謙虚な♪
こうして考えまするに、年齢を重ねるということは、
大きな違いを生むものでございますなー。




こちらは中堅どころの会員様♪
この頃、出れば大漁続きでございますね。





お見事でございました~♪




令和元年最後の釣り日和となるのでしょうか。
いやいや30日くらいに、もう一かいいいお天気があるそうですよ。




釣りがダメなら、キャンプがあります。
明日から、怒涛のキャンプスケジュールッ!



まずは団体御一行様の、サバゲ―キャンプでございますっ
また、あのオレンジのBB弾が、ぶちまけられるんだろうな~。

いえ、思い存分戦ってくださいませっ♪



明日は戦場カメラマンになりまするっ!  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 19:33Comments(0)業務連絡小型ボート・海釣りキャンプ動植物

2019年12月24日

サンタの視界で、ポツンと一軒家♪ それが「極楽」

MaryChristmas~♪
皆様、素敵なイブの夜をお過ごしでございましょう~♪



クリスマスといえば、「きっと君は来ない~♪」
この曲ばかりが耳につくここ数年でございますが、
大丈夫♪
一人ぼっちは、あなただけではございません。



わたくし共が、あなたのためにMaryChristmas♪

今日はねー、
「会員制アウトドアクラブ」、強風波浪で小型ボートの出航なし!
今週の団体様受け入れ態勢を整えておりましたら、
海岸に、一人たたずむ男の方を発見。

「お兄さん、何してんの?」
なんと、このChristmasのイブだというのに、
一人でドローン飛ばして、遊んでるの~?

フツー、4℃のダイヤモンドリング持って、都会にいるぜ。
(ものすごい偏見かも)

「うちに来なさい」
ほぼ強制連行です。



どうせドローン飛ばすなら、
役に立つとこで、役に立てましょう。



ちょうど「会員制アウトドアクラブ」の航空写真が欲しかったところです。



ドローン、発進!



まー、なんと素晴らしいテクノロジーの進化!
瞬く間に、あの大空に吸い込まれていくではありませんかっ!



見て見てー(^^♪
このちっこい点が、わたしたち現在地だよ~。



シュ~ン♪





「会員制アウトドアクラブ」の敷地の端っこ、まだ行ったことがない・・・
そんなところも、すべて撮影してくれました。

ありがとー(^^♪



ついでに「彼女募集中!」の広告出しておこうっ♪
「いやっ、恥ずかしいですっ。。。」



アカン!そんなん、ただの怪しいヤツにしか見えん!
・・・と、言うわけで怪しい好青年は、
とうとうまともな写真を撮らせてくれず・・・

たくさんの映像をくれたのでした。
ありがとうございます。



お礼に、クリスマスケーキをプレゼント♪
来年のクリスマスには、
彼女に心のこもったケーキを作ってもらってね。



Mary Christmas ♪  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 19:52Comments(0)業務連絡小型ボート・海釣りキャンプ

2019年12月23日

サンタが、「極楽」にやって来た~♪ メリクリ!

いやあ、昨日、「クリスマスもあるしい~♪」とか言ってましたら、
本当にサンタクロースが、来ましたよ、
「会員制アウトドアクラブ」。



トナカイのソリじゃなくって、二ッポンレンタカー♪



これが、ゴキゲンなサンタさん♪



会社の後輩を休ませて、手伝わせるという悪いサンタさん。
お礼は、紹介枠入会権だそうです。

わっる~。




自分へのご褒美、クリスマスプレゼントは、新艇です♪
良いなあー、ピッカピカだよ~。



おしっ、ポン助、その棒をくわえて船の横っ腹をギギギと行けっ!

わっる~。

冗談はさておいて、やはり新艇と言うのは気持ちが良いですね~♪
それにいろいろな工夫が行届いています。
「オーガニックボート」、到着いたしましたーっ♪



↑ この写真は先週の釣果ですが、これでまたまた大漁を狙う気ですねー。
  がんばってくださいませ~♪

さて、本日の釣果、獲れっ獲れのピッチピチ~♪でございますっ。



「へいっ♪ イカ2杯、真鯛一匹!これで正月準備はOK!」
この頃、コンスタントにイカ、狙っておられますよね♪



ちょっと待ってよおお~。



「どーです?」
はい、お見事でございます♪
なんかさー、(*^_^*)まで、決めましたね。



今日は、皆様のお写真を全部、撮ることができておりません。
申し訳ございません。
また、次回、ぜひ満面の笑みを浮かべたお写真を、
頂戴出来ますように~。

そしてお知らせがございます~♪



昨日、ご入会いただきましたYouTuberのMIKICAMP様、

https://www.youtube.com/channel/UCNnHDdYNuuoragB8vvQCVqw/featured

↑ こちらで動画をご覧いただけます。
  まだお始めになったばかりで、初々しい動画です。
「会員制アウトドアクラブ」の皆様、ぜひ応援差し上げてくださいませ。

今度は、みんながいっぱい釣って帰って来たところを、
YouTubeに、挙げてもらいましょうねー(^^♪



本日はお寒い中をご来場賜り、誠にありがとうございました。
またのおいでを心より、お待ち申し上げております。  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 20:01Comments(0)業務連絡小型ボート・海釣りキャンプ