ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人
プロフィール
セキュリティ部門統括責任者・ポン助
セキュリティ部門統括責任者・ポン助

2019年12月18日

行くときゃあ行くよーっ!行ったら釣ってくるよーっ♪

天気予報では今日の気温、20℃になるとか言ってませんでした?
ところがどっこい・ぎっちょんちょん♪



サブいよ。



サブいのに、行くのよ、釣りに。




釣りに行ったら、釣ってくるから不思議と言えば不思議。



そうそう、あんときも一人だけ出航して・・・



しっかり釣って来られましたよね。
だけど、今日は、ボート昇降用のクローラーが故障して、
ちょっと難儀な事態になりました。



棟梁が、救援に向かいました。
良かったですね、無事に上がれて。



と、言うわけで本日の出航は1艇、
釣って来たからには、1艇でも竿頭。
お見事でございましたー。



キャンプのお客様達も、天気が大きく崩れる前に撤収できて良かったです。




サカナ釣りもキャンプも、自然相手の遊びですからねえ、
全天候適応型で、お楽しみください♬

命の危険がない限り。




「会員制アウトドアクラブ」の厨房では、
年末年越しそばに使うかもしれない伊達巻を作っていました。




ハモのすり身とはんぺんで作ります。
特大伊達巻4本作りました。

今から作って、腐らないかって?
何言ってんですか、
おせち料理なんて、今どき全部冷凍して、年末に組み立てるんですよ。



でないと、年末のイベントラッシュに追われてしまうではありませんか。




トナカイです。

皆様、空気が乾燥しております。
火の用心と、風邪用心。
伊達巻焼いても、家焼くな。  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 20:13Comments(0)業務連絡小型ボート・海釣り料理動植物