ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人
プロフィール
セキュリティ部門統括責任者・ポン助
セキュリティ部門統括責任者・ポン助

2022年12月31日

本年も、皆様のご愛顧、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

さて、本日の「会員制アウトドアクラブ」、大晦日でございますーっ!
大晦日は、大晦日でいろいろ楽しみがあるのでございますが、
ここでは、発表はいたしません。

内緒。




どーしても、知りたかったら、事務所で聞いてみてください。



大晦日は、みんな、なんか身近なトモダチみたい(^^♪




仲間内で盛り上がれるのって、もう遊んでるみたいだし。



今日は、ワンちゃんたちも嬉しい年末です。




猫布団は聞いたことがあるけど、犬布団は初めて見ました。



キャンプ飯も、特製のローストポークです♪




ああ・・・、ジーンと来るわ。
とにかく、和歌山は暖かい!

え?暖かい?今日は7度だったけどなあ。





北海道から、いらっしゃいましたよ!
そりゃあ、暖かいんだろうなあ。



皆様、良い年をお送りくださいませ。



「会員制アウトドアクラブ」は、年末年始も通常通りにやっております。
ゲートオープンは、朝6時でございます。
  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 18:29Comments(4)業務連絡小型ボート・海釣りキャンプ料理

2022年12月30日

大晦日・イブやでーっ!このままキャンプやーっ♬

さて、本日の「会員制アウトドアクラブ」、
小型ボートの出航がないので、ヒマやと思うているだろ~がっ!

違う!
それなりに忙しい。



キャンプインストラクターさんたちが、ご宿泊でございました。




山ん中入って、テントもたてなかったの?
シュラフで寝た!?



「メチャクチャ、星が奇麗だった~♪」
やることが違う・・・



さて、「会員制アウトドアクラブ」、
いよいよ、明日で大晦日でございます♬



いよいよ、大晦日キャンプnightでございますぞーっ!
本日も、ご来場、誠にありがとうございましたー!  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 19:58Comments(2)業務連絡小型ボート・海釣りキャンプ料理

2022年12月29日

焚き火用の薪が無料!って、これは凄いで。

さて、冬の和歌山・・・と、申しましても雪は降りません。
気温は、摂氏8度くらいです。

キャンプですな(^^♪




「会員制アウトドアクラブ」では、たいていどんな大きさでもOKでございます。




テントの位置も、皆様、勝手に考えてください。





焚き火用の薪は、無料でございます。




「エエでしょ?」
「ええなあ♪」

毎回、お客様のお喜びの声だけで育っております。




お客様の喜びの声で、育っている?



「ちゃうやろ!、おまえ、焼き鳥狙ってるなーっ!」
バレたか。



焼き鳥でも、育っております。

本日も、ご来場、誠にありがとうございました~(^^♪  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 18:46Comments(3)業務連絡キャンプ料理動植物

2022年12月28日

ひっさしぶりに、大漁旗でございますーっ!

さて、本日の「会員制アウトドアクラブ」、
やっぱり申し上げましたように、満員御礼でございます。





たくさんのおいでを頂きまして、誠にありがとうございます。




新艇で乗り込んで、さっそくの釣果でございます♪
おめでとうございます。





Nさんチーム、皆様、超にぎやかなお客様でございます。





どちら様も、けっこうな釣果でございます♪






今月は、ほんと、小型ボートの出航は、難しかったんですからね~。





あ、落とした。
残念・・・






皆様、お正月用のサカナ、たっぷり釣れましたねー♪







たくさんのご来場、誠にありがとうございましたー!  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 19:39Comments(6)業務連絡小型ボート・海釣りルアー・岸釣りシーカヤック

2022年12月28日

いろいろなご挨拶でございます。

さて、本日の「会員制アウトドアクラブ」、2本立てでございます。
いやあ、記事が多かったんでございます。

お付き合いくださいませ。



まずは、和歌山県会議員と、市会議員の両先生方が、ご挨拶でございます。
和歌山県も、知事が交代いたしましたので、
これからも、また一層のご理解を頂きたいとのことでございます。





和歌山県の絶滅危惧種や、貴重種を守り、
次世代、次々世代へと繋いでいくぞ~っ♪



今は、市会議員です。
ドゾ、( `・∀・´)ノヨロシク



「会員制アウトドアクラブ」でも、活躍してくれますぞーっ!



ありがとうございますーっ!  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 19:26Comments(0)ご挨拶お知らせ業務連絡教育

2022年12月27日

真鯛の認証旗、オサレですやん♬ 

さて、本日の「会員制アウトドアクラブ」、残り少ない海釣りの日、
恐らく明日は、ちょっと忙しくなることでございましょう。



ご覧ください♪ 真鯛の認証旗、オサレですやん。




本日、新艇が入りました♪
おめでとうございます。




明日からの小型ボートの出艇と、今日の忘年会でございます。




Nさんチーム、総揃いで明日の釣行にかけております。



明日のゲートオープンは、朝6時でございます。
本日も、ご来場、誠にありがとうございました~(^^♪  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 18:19Comments(0)業務連絡小型ボート・海釣りキャンプシーカヤック

2022年12月26日

残り僅か、今年一年を振り返ります~♬

さて、本日の「会員制アウトドアクラブ」、事務方手続きが多いばかりで、
小型ボートも、キャンプもございません。




だってさ、サブイもん。



今年もついに、1週間となりました。
早いものですね。





今年は、春先に二人とも入院になり・・・




「神の手」によって、今一度、現場に戻せていただきました。
ありがとうございます。




また大規模な国際ロマンス詐欺の疑惑も上がりました。
エライこっちゃったねー。



幸い被害者は、いらっしゃいませんでしたが、
このままだとロマンス詐欺現場になるところでございました。





新しい友人、新しい3期社長、4期社長、人間関係にも恵まれました。
ありがとうございます。



先代CEOも、心置きなく旅立ちました。
いろいろ大変なこともございましたが、
会員様があっての「アウトドアクラブ」でございます。



ありがとうございます。
残り一週間、この後も、まだまだ頑張ります。

本日はご来場、誠にありがとうございました~(^^♪  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 18:33Comments(4)業務連絡小型ボート・海釣りキャンプ教育

2022年12月25日

ハマチがボイル!そんなこと、あるんですな~♬

さて、本日の「会員制アウトドアクラブ」、
ここんとこ、小型ボートの出航がなくって、釣果がさっぱりでございましたが・・・




なんと!今日は、岸釣りチームが快挙でございます♪



「ハマチ、ボイルやで!」
小型ボートがいないせいでしょうか、ハマチもボイルだそうです。



そして、今日は、長年の小屋置きの会員様が、お引越しでございます。
これから、ちょっと忙しくなるそうです。

また、いつでもお帰りになってくださいませ。



次に、すぐ新艇が入ります。
本日も、ご来場、誠にありがとうございました~♪  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 16:57Comments(7)業務連絡小型ボート・海釣りルアー・岸釣りキャンプ

2022年12月24日

MerryChristmas & Happynewyear♪

さて、本日の「会員制アウトドアクラブ」、
強風波浪で、小型ボートの出航は無し、
ログハウスでファミリーキャンプ1件でございます。




あと、管理人さんちのファミリーパーティでございます。




可愛い娘たちでございます♪
ドミノでピザ食べました。





MerryChristmas、ファミリーで楽しい一日でございました。



いえ、いつも幸せなんですけど。
ありがとうございます。  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 18:56Comments(8)業務連絡キャンプ料理動植物

2022年12月23日

粉雪 ねえ 心まで白く染められたなら♬

さて、本日の「会員制アウトドアクラブ」・・・
雪ですよ~っ!

雪!



雪だるま、作りましたーっ♪




「ポン助、雪積もってるーっ!」




すみません、和歌山の田舎者は、雪が珍しいんです。




この積雪の中、道路工事のおじさんが、一生懸命働いておられます。




市内の方は、道路が混雑してたいへんなようです。
今日はもう、家にいよっと♪




ほらっ!和歌山豪雪地帯!1センチの積雪!





見て見て!ハゼノキまで雪が被ってるー!
(ハゼノキって、とんでもない漆の木で、カブレるヤツ。普段は触りません)



芝生サイトは、大きな樹の下には雪は積もってないのですが・・・



ほら!ウッドデッキは、真っ白ですーっ!きれい!



あー!




あー!せっかくキレイだったのにーっ!あんぽんたんのポン助!



ゴクラクチョウカまで、積雪でした♪





今日のおやつは、タルトタタンです♪
まあ、ヒマだしなあ~♬

本日も、ご来場、誠にありがとうございました~(^^♪

  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 18:23Comments(8)業務連絡キャンプ料理動植物