ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人
プロフィール
セキュリティ部門統括責任者・ポン助
セキュリティ部門統括責任者・ポン助

2021年03月31日

「会員制アウトドアクラブ」のプロモは、このブログのみです。

あのー・・・、ちょっとちょっと気になったんですが、
ナチュログの総ブログ数、ずいぶん減っていませんか?

以前は、確か40,000ちょいのブログが集計されていたのですが、800ほど、減っていますね。



ど・したんでしょう?
どなたか、ご存じありませんか?



やっぱり、YouTubeの方に人気が移っているんでしょうかねえ。
インスタもあるしなあ~。




時代に、ついて行けてないのかなあ・・・
うん、そうかもしれません。



「会員制アウトドアクラブ」は、キャンプ場としては後発だし、
何より、一切の宣伝をしておりません。



宣伝費って、どこから出るのかというと、結局はお客様の財布から出ていることになります。
しかも大抵は、誇大広告で。



なんていうかなあ、そーゆーのって、ちょっと卑怯じゃありませんか。



↑ 普段は、こんななのに、いつまでも ↓ こういう写真を使うとかさ。



誇大広告・・・というか、いや、本人なんだけどちょっと違うよね。



何の話でしたっけ?あ、ブログの話ね。
そう、「会員制アウトドアクラブ」は、このブログだけが唯一の広告媒体です。



他の皆様のブログで、勉強もさせていただいております。
なのに、ブログ総数が減っているって、寂しいなあ。



明日、4月からは新年度です。
「会員制アウトドアクラブ」では、上級キャンパー様を、もう少し増員したいと考えています。



皆様のブログに、ズカズカとおじゃまいたしますので、
どうぞ、お許しくださいませ。

そして、良い機会に恵まれますよう、切にお願い申し上げます。



ブームで終わらないキャンプを、愛する皆様へ。
いつか、お目にかかれることを夢見て、お待ち申し上げております。



上級キャンパー様、スカウトさせていただきます♪
どうぞ、よろしくお願いいたします♪  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 21:54Comments(0)お知らせ業務連絡小型ボート・海釣りキャンプ

2021年03月31日

海賊チーム・惨敗、山賊チームは雄叫びが上がっております♪

いやあ、今日の海賊チーム(小型ボートで海釣り)は、厳しかったですねーっ!



なにこれ?全然、釣れませんやん。




大潮の影響もあるんでしょうが、全くのボウズデイでございました。



参ったねー。
そんなこんなの「会員制アウトドアクラブ」でございますが・・・



山賊チーム(キャンプ)の子供たちは、ゴキゲンです♪
花摘みをして、ブーケを作りました。




シイタケ栽培地は、今が盛りのようにボコボコ、シイタケを産出しております。



子供たちは、冒険が大好きで・・・




池の周りを、走り回っていました♪
いやあ、元気だわ。




春爛漫の「会員制アウトドアクラブ」でございます~♪



明日のゲートオープンは、朝5時30分でございます。
本日も、ご来場賜り、誠にありがとうございましたー(^^♪  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 19:54Comments(0)業務連絡小型ボート・海釣りキャンプ教育

2021年03月30日

ヒラメ釣って、肉焼いて、笑顔満開のここが「極楽」(^^♪

さて、本日の「会員制アウトドアクラブ」、
年度末の、ゴトビの月末イブでございますれば、さすがに閑散としております。




閑散とはしておりますが、出航した小型ボートは見事なヒラメをダブルでゲット!



山賊チームは、桜の下でお花見BBQでございます~♪



ボランティアで、木っ端集めや根起こしもお手伝いしてくれました。
ありがとうございます。




「会員制アウトドアクラブ」では、3密を避けゆったり日帰りBBQプランも承っております。
ご利用料金などのお問い合わせは、遠慮なく会員証裏のホットラインへお電話を。




一日ゆっくりご家族でお過ごしいただけて、焚き火用の薪は無料でございます。
大丈夫、ホームセンターで買う薪代だけで、おつりが来ます。



施設ご利用料金が格安の分、BBQの食糧代にお回しくださいませ♪




むしり取ったばかりのシイタケの味は、格別です♪
もちろんシイタケ採集も、無料でございます。




今春、社会人1年生になる息子と水入らずのBBQ、
居酒屋で呑むより、よっぽど経済的でございます。



「会員制アウトドアクラブ」では、こうして皆様が楽しんでおられるときでも、
施設管理には万全を尽くしております。




毎回、焚き火用の薪を調達してくださる治村造園さま、




新しく見つかった源泉を、なんとか修復しようと努めてくださる和歌山井戸工業さん、




そして、しばしも休まず草刈りをするスタッフでございます♪




会員の皆様の笑顔を見るのが、わたくし共、一番の幸せでございます。
本日もご来場、誠にありがとうございました~♪  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 19:57Comments(0)業務連絡小型ボート・海釣りキャンプ料理

2021年03月29日

アオサギでもドヤ顔するんですねー、知らんかったわ。

本日の「会員制アウトドアクラブ」、まずまずの晴天でベタ凪でございました~♪
これは、もう行くしかないですな。




でもって、行ってくると、これがまた釣ってくるんですな♪




シーカヤックで、この釣果!お見事でございます。





FRP製の小型ボート、船外機付きでもこの釣果です。
たしかに、渋いですがね~。



↑ 人間のこの貧釣の中ですが、見てくださいっ!



アオサギが、魚を取ったところ、初めてシャッターが間に合いましたっ!



なんのサカナでしょう?オセン(通称・オセン殺し)かな?




喉が太くなっていますね、今、呑み込んだところかなあ。



ぶるぶるっとして、胃に収まったようです、良かったねー♪
野鳥も、生きるのに一生懸命ですからねー。



本日の「会員制アウトドアクラブ」、県会議員の林隆一さんが、視察に来られてました。
今後もいろいろなところで、ご協力していただけるそうです。



国際交流部門のギャードともども、どうぞよろしくお願いいたします。




今年度の秋頃をめどに、国際交流部門、本格始動いたします。
日本から世界へ、世界から極楽へ(^^♪

「hello」から始める国際交流、グローバルの波はもうすでに到達していますよ~。



本日も、たくさんのご来場を賜り、誠にありがとうございましたーっ。
  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 19:50Comments(0)小型ボート・海釣り動植物シーカヤック国際交流

2021年03月28日

海の見えるキャンプサイト、只今、造成中~♬

昨日の好天、一転して春の嵐となりました「会員制アウトドアクラブ」、
わたくし共スタッフは、終日デスクワークとなっております。




ほらっ、この正門に見覚えのある会員の皆様、キレイに閉門しておりますでしょ。




桜の見ごろは、来週いっぱいというところでございましょうか、
順次、咲き続けておりますので、大丈夫だと思われます♪



先週、突然始まりました「はなちゃんのお願い、きいて」キャンペーン、
たくさんのご応募、誠にありがとうございました♪



ご応募いただきました皆様と、いろいろお話ができ、たいへん参考になりました。
「会員制アウトドアクラブ」は、これからも一層の向上を目指して頑張ります。



やはり大切なことは、会員様のお一人お一人のお声を聴くことでございました。
わたくし共は、量産型の、人さえ集めて儲かればよいという考え方はしておりません。



お一人お一人様から、お声を聴くということで、成長させていただいております。



これからも、どしどしご意見、ご要望をお申し付けくださいませ。
出来得る限り、ご期待に沿えるよう務めて努めてまいりますっ!




現在、海の見えるブッシュクラフトサイト、造成中でございます♪



イノシシの下顎などを拾ってきては・・・



喜んでおります♪



「会員制アウトドアクラブ」、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 19:29Comments(0)業務連絡キャンプ国際交流ソロキャンプ

2021年03月27日

「はなちゃんのお願い、きいて」はtechnically 入会申し込みでございました。

さすがの週末でございます、
小型ボートがわんさか出航いたしました♬





3月も、週末になると天気が崩れるものですから、
なかなか思うようには、釣りに行けなかったんですよね。




ノマセ用の小アジも釣れませんしねー。
今、エサ屋さんでは、1匹220円だそうですよ、

え?5匹買ったら、もう晩ご飯のおかず、買えますやん。



損か得かと考えていては、釣りなんかしておられませんわなー。




まあ、釣れたから、良かったようなものの・・・
さあ、本日の釣果、獲れっ獲れのピッチピチ~♬







まー、どーしたことでしょー。
釣果に不満があるらしく、顔出しNGの匿名希望の多いこと!






もう少しの辛抱ですよ~♬
4月に入れば、本格的な春の釣りシーズンが到来するでしょう。




それまでは皆様、の一字でございますな~♪




でもって、今回特別に、理事ご紹介枠での新規ご入会を承りました。
「はなちゃんのお願い、きいて」キャンペーンは、
申込用紙がなくなるほどのご盛況をいただき、誠にありがとうございました。
これにて、新規ご入会満了とさせてい頂きます。



「はなちゃんのお願い、きいて」くださって、ありがとうございます。
これからも、皆様の「会員制アウトドアクラブ」の向上のため、
一生懸命頑張りますっ!

本日も、たくさんのご来場を賜り、ありがとうございましたーっ♪  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 19:06Comments(0)業務連絡小型ボート・海釣りキャンプ国際交流

2021年03月26日

絶滅危惧種と国際交流に、意外な関係性がありました。

「会員制アウトドアクラブ」は、
正式名称に特定非営利活動法人が付く学術団体でございます。



特に、アズマサンショウウオ(旧・カスミサンショウウオ)の研究に関しましては、
毎年、広島から第1人者の教授を招聘して、調査を継続しております。




DNA分析から、骨格の細部に至るまで研究いたします(専門研究員が)



今回は、特別に大阪府立大学の教授もご同行でございました。




25年前の生息地は、ほとんど壊滅状態だったようで、
絶滅危惧種の生息できる環境を保全することが急務と言えるでしょう。




ネットオークションで、1匹12,000円で売られていますからねえ・・・
マニアの乱獲も、看過できません。




ま、今日のところはギャードも交じって、夜桜見物の宴となりました~♬



国際交流部門のギャードは、今日も山に入り、整地を行っておりました。



ボランティアでYASSさんが、一日付き合ってくれました。
ありがとうございます。




サンショウウオが住む場所も、外国人居留者たちが住む場所も、
「会員制アウトドアクラブ」の会員の皆様のご協力で、確保することができるのです。



ご協力に、心から感謝いたします。



Vielen Dank.
  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 20:44Comments(0)お知らせ業務連絡動植物国際交流

2021年03月26日

手作り小型ボート、進水式でございましたーっ♬

「会員制アウトドアクラブ」、本日、進水式の手作りボートの登場で~っす♬



手作りと言いましても、厳密にはバスフィッシング用のフロートを改造されたようです。




お酒を振りかけて、いざ大海原へ漕ぎ出しますが・・・



いざ、大海原…が、なかなか遠い。



船外機の位置に問題あり。(ペラが海面ギリギリでは推進力が保てません)
吃水が、あと10㎝!これはちょっと危険ですぞ。



「改善点が多数見つかりましたが、へこたれませーん(^^♪」
がんばってくださいっ。
あきらめなければ、いつかは勝利します。






今でこそ、釣ってくる先輩たちも、かつては試行錯誤の連続でございました。






わたしたち、みーんな発展途上人でございますから~♬

明日のゲートオープンは、朝5時30分でございます。
本日は、たくさんのご来場、誠にありがとうございましたー。
  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 20:15Comments(0)業務連絡小型ボート・海釣りシーカヤック環境保全、海をきれいに。

2021年03月26日

手作り小型ボート、進水式でございましたーっ♬

「会員制アウトドアクラブ」、本日、進水式の手作りボートの登場で~っす♬



手作りと言いましても、厳密にはバスフィッシング用のフロートを改造されたようです。




お酒を振りかけて、いざ大海原へ漕ぎ出しますが・・・



いざ、大海原…が、なかなか遠い。



船外機の位置に問題あり。(ペラが海面ギリギリでは推進力が保てません)
吃水が、あと10㎝!これはちょっと危険ですぞ。



「改善点が多数見つかりましたが、へこたれませーん(^^♪」
がんばってくださいっ。
あきらめなければ、いつかは勝利します。






今でこそ、釣ってくる先輩たちも、かつては試行錯誤の連続でございました。






わたしたち、みーんな発展途上人でございますから~♬

明日のゲートオープンは、朝5時30分でございます。
本日は、たくさんのご来場、誠にありがとうございましたー。
  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 20:14Comments(0)業務連絡小型ボート・海釣りシーカヤック環境保全、海をきれいに。

2021年03月25日

夢にまで見たジムニーと僕(^^♪

納車半年待ちの新型ジムニー!と、キャンプ♬
この日をどれだけ、待ちわびたことでしょーっ!(と、YASSさんの気持ち)




このキャンプブームとジムニー人気は、まさにシンクロしております♬



「僕は、ジムニーとキャンプが出来ればいいんだなっ♬」
by 山下清画伯風



いあや、それだけではありません。
「会員制アウトドアクラブ」、只今ヤマザクラ満開でございます♪





この満開の桜の下、心行くまでジムニーキャンプをお楽しみくださいませ♬



え?ちょっと待ってYASSさん、テントは設営しないんですか?
直火と、直寝?

ワイルドだわ~。(いや、好きずきですけど)



さて、こちらは海賊チーム・・・




やっぱりね、
水温がかなり低いようです。

桜は咲いたが、桜鯛未だ動かず!



明日に望みをーっ!
明日のゲートオープンは、朝5時30分でございます。

本日も、ご来場誠にありがとうございましたー♬

  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 19:42Comments(2)業務連絡小型ボート・海釣りキャンプソロキャンプ