ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人
プロフィール
セキュリティ部門統括責任者・ポン助
セキュリティ部門統括責任者・ポン助

2019年09月01日

夏休み最後の日曜日か?秋の始まりの9月1日かー!

はいっ(^^♪
そよぐ風も爽やかに感じられる9月となりましたーっ!

この間までの暑さは、いったいどこへ行ったんでありましょうか。
のど元過ぎれば、暑さ忘れる9月の最初の日曜日、
太公望で賑わいました「会員制アウトドアクラブ」でございます。




夏休みも最後になるんでしょうかね、
お子様連れの会員様も、複数おられましたよっ♪



おっ!いい夏の思い出ですね♪




こちらも!




大人顔負けの釣り師ですね~、いよっ、名人(^^♪






このままタチウオシーズンに突入ですね、
今年のタチウオは、やはりデカいです。
これは、期待できますよ~(^^♪






秋の釣りシーズンに先駆けて、
会員の皆様には、船外機のメンテナンスなどをお忘れありませんように。

船外機だけじゃないんですよ、
ボート本体も、どうぞ安全確認をお願いいたします。




と、申しますのは、
本日、緊急救難艇として棟梁の出動がありました。

当「会員制アウトドアクラブ」では、
海難事故に備え、緊急出動態勢を取っていますが、
2次災害の危険性を考えると、
やはりもう少し大きな船が必要だと感じましたねー。



牽引している船の船首が上がり過ぎ、
かなりの抵抗を受けている様子が伺えます。

現在、日本財団の救急救難艇の配備申請をしていますが、
なんとも、これを通したいところです。
もし助成申請が通れば、
「会員制アウトドアクラブ」は、
公益財団法人B&G海洋クラブに登録されることになります。



皆様の安全担保のためなら、わたくし共は、どこの傘下へでも下ります。
安全航行・安全釣行、
海のもしも!に備えは、万全でしょうか。




出航の際の隠れた岩も、
こうしてボランティアの皆さんが、動かしてくださっています。
ありがとうございます。



「会員制アウトドアクラブ」は、
皆様のグッドシーマンシップで成り立っております。
ご協力に心から、感謝申し上げます。

本日もたくさんのご来場、誠にありがとうございましたーっ!  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 19:36Comments(0)業務連絡小型ボート・海釣りルアー・岸釣り