ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人
プロフィール
セキュリティ部門統括責任者・ポン助
セキュリティ部門統括責任者・ポン助

2024年07月21日

もうね、気が遠くなるくらい暑い、その夏の日でございます♪

さて、本日の「会員制アウトドアクラブ」、
いやっ!もう!何が大変って、暑いわっ!
そうかっ!
夏かっ!





夏休みに入った女子高校生たちを、
お父さんが、ボートで遊んであげています。
タイタニック号ゴッコかっ!



女子高校生、可愛いなあ(^^♪






普段、見慣れない女子高校生達、
オッサンたちを見慣れていると、差を感じますなっ♪







そして、オッサンたち、元気ですっ♪
この暑いのにっ!






山賊チームは、高森山の登山でした。




大切なお客様も、いらっしゃいました。
ようこそ、おいでくださいました。



「暑いでっ!」
そうです、土用の丑でございます。

本日も、ご来場、誠にありがとうございました〰(^^♪

  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 17:02Comments(2)業務連絡小型ボート・海釣りキャンプ動植物

2024年07月20日

タチウオ、まだ遠いのかーっ!早くおいでませっ♪

さて、本日の「会員制アウトドアクラブ」、
晴れた土日は、太公望の集い(^^♪





まだね、梅雨明けしてないので、何処かさっぱりしません。



大潮だし、うまく潮が合いません。





やっと、タチウオが1匹。
う~ん、今年のタチウオは遅いなあ。







メジロ、これはデカいですね。





「さあ、ここで魚屋でも開くかなあ~(^^♪」
ゆとりの御意見ですな。







Georgeに、また英語を教えてもらいました。
ありがとうございます。






本日も、ご来場、誠にありがとうございました〰(^^♪  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 18:52Comments(0)業務連絡小型ボート・海釣り教育環境保全、海をきれいに。

2024年07月19日

これは論文待ち!おめでとうございます~(^^♪

さて、本日の「会員制アウトドアクラブ」、
一応、正式な名称は、冠に「NPO法人」というのが付きます。
つまり学術団体なのでございます。




只今、和歌山県立自然博物館と、
ご一緒に研究参加させていただいております。



今日は、じつは「会員制アウトドアクラブ」の井戸に、大変なことが起きました。





この50年くらい前からできている井戸なんですが、
新たな生物が存在していることが分かりました。




「あかん、食うたらアカン!」
ちゃうちゃう。犬の食えるものでは、ありません。





広島大学まで、同定をお願いいたしました。
論文で発表されるまで、極秘でございます。




「ん?あたしにも発表できるよっ♪」
おいっ。マジか。





「この赤い生き物、これが新種だねっ!」




「ほらっ!そこらじゅうで、食われてりでっ!」
それ、アカテガニやがな。

トンビが食った残骸や。



「広島大学に送ったら、もみじ饅頭くれるかな?」
くれません。

明日のゲートオープンは、朝4時30分でございます。
  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 18:23Comments(6)業務連絡動植物教育環境保全、海をきれいに。

2024年07月18日

真夏の海の犬、いやあ、やっぱり暑いときは海!

さて、本日の「会員制アウトドアクラブ」、
朝焼けが、キレイな時は・・・天気悪しっ♪





今日は、特に風が強いようです。
明日もこんな感じだって。



で、暑いので、鈴ちゃん(犬)、海で泳ぐことになりました。




ポン助(ジャーマンシェパード)は、いつも警察犬訓練学校だったので、
ちっとも泳げませんでしたが・・・






しっぽで、リズムを取りながら、上手に泳いでいきます。



割と、ケナゲでしょ(^^♪




鈴ちゃん、そこでプルプルしたら、まだ水浸しですがな。



ほらっ!皆様、夏の海ですっ♪
明日からのゲートオープンは、朝4時30分です。

でも、明日も風が強いそうです。  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 16:57Comments(2)お知らせ業務連絡動植物教育

2024年07月17日

プロの仕事を見たっ!「段取り8分やっ!わかったか―!!!」

さて、本日の「会員制アウトドアクラブ」、
今日は平日ですのに、いつになくお客様が多いような・・・

はは~ん、公休ですな(^^♪




未だ夜明けギリギリ。
これより早いと、夜間航行になりますので、皆様注意が必要です。





さあ、今日はいったい何が釣れるのかっ!
行ってみんことには、わかりませんな。




ま、天気も悪くはないし、海の上は気持ちがいいか~(^^♪







イイ感じでございます♪







あ!今日の発見!
なんとしたことでしょうっ!




船洗い場のホースが、こんなに美しく整っている!
こ、これは、やはり・・・


(写真は、参考資料)

さすが消防署ですな。
仕事が完璧ですわ~(^^♪



「暑い・・・」
鈴ちゃん、へばり気味です。

本日も、ご来場、誠にありがとうございます~(^^♪

  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 19:22Comments(0)業務連絡小型ボート・海釣りルアー・岸釣り教育

2024年07月16日

「スロープの苔、心、折るなあーっ」申し訳ございませんっ!ははーっ!

さて、本日の「会員制アウトドアクラブ」、
Nさんチームが、またしても出没中!




だいたいね、火曜日、水曜日が公休ですね♪



そういう意味では、真面目な会社員(^^♪




あ。
スロープの苔で滑ったっ!




「あかん。心、折れたな。」




あ、シーカヤック登場♪




昨日の女の子ですが、これで双方に60年の差があるんですな。
あ~、人生って深いっ!





「イイもん、それでも釣ったもん♬」
お見事でございました〰(^^♪

本日も、ご来場、誠にありがとうございました〰♪  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 18:59Comments(0)業務連絡小型ボート・海釣り教育シーカヤック

2024年07月15日

今日は、「海デビュー」!日頃見ないカワ(・∀・)イイ!!お子様!

さて、本日の「会員制アウトドアクラブ」、
なんと!将来の美女の海デビューです。




3歳にして、初めての海!



しかも、シーカヤック!
恐いものナシ。




お父さんは、バリバリのカヤッカーだもんね。
今から、サカナ釣りも、上達してください。



ピースサインが、裏、向いてますよ。





ヒラメも釣ってる!(お父さんがね)







大人たちも頑張りました。




やっぱりさあ、3歳児は、可愛い♪
本日も、ご来場、誠にありがとうございました~(^^♪  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 19:33Comments(6)業務連絡小型ボート・海釣り教育シーカヤック

2024年07月14日

初タチウオ!と、それより太い鱧!どっちがエエかあ(^^♪

さて、本日の「会員制アウトドアクラブ」、
今日はね~、会員様で賑わっておりますぜ。



ご覧ください!
今年、初めてのタチウオ!

・・・しかし、それよりでかいのがハモですがな~。



わたしの腕より太いんですよ、わたしの腕より!
さすが大阪湾のハモですな〰(^^♪







さて、今日はねえ、天気が今一つパッとしないんですが、
まあまあ潮の状態は、そんなには悪くないようです。






お!真鯛だっ!
お見事でございます。






なっ♪ 鈴ちゃん、美味そうなサカナやなっ♪



本日も、ご来場、ありがとうございました〰(^^♪
明日のゲートオープンは、朝4時30分でございます。

  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 18:52Comments(4)業務連絡小型ボート・海釣り動植物教育

2024年07月13日

山賊チーム(キャンプ)団体様から、ソロキャンプまで〰(^^♪

さて、本日の「会員制アウトドアクラブ」、
今日は、和歌山市ボーイスカウト第21団、第22団の皆さんが揃っています♪




子供たち、元気で良いなあ~(^^♪



「えー!ここ、ぜーんぶ、使ってイイの?」
イイとも~(^^♪



この21団と22団のボーイスカウトの皆様は、
「会員制アウトドアクラブ」の正規会員に移行できます。

ご希望の方は、事務所でお申し付けくださいませ。



そして皆さん、服装をし服に着替え・・・





なんと、海岸清掃をしてくださいました!
ありがとうございます。





「会員制アウトドアクラブ」の会員様、実はこの海岸の掃除は、
この和歌山市ボーイスカウトの皆さんが、やってくれているんですよ。



「ボートが、帰って来たよ~っ!」



「え?何なん?」
ふん、知らんかったでしょ。




それで、和歌山市ボーイスカウト第21団、第22団の皆様は、
「会員制アウトドアクラブ」に、いつでも編入することができるのです。




さあ、今夜は、この二つのボーイスカウトの料理対決でございます。
なにができるんでしょうかっ!





そして、こちらは芝生サイト。
大人のソロキャンプが、行われています♪



あー、大人っぽい♪





プロの料理人が、入っております。
晩ごはんは、ここの勝ちだね。

本日も、ご来場、誠にありがとうございました〰(^^♪  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 19:46Comments(0)業務連絡キャンプ教育ソロキャンプ

2024年07月13日

「海賊チーム」小型ボートで海釣り、釣れたよ!釣れたよ!

さて、本日の「会員制アウトドアクラブ」、
どっちの記事から、書こうかなっ!

では、まず海賊チーム(小型ボートで海釣り)から、ブログに書きあげます。





どう?この朝日!
芸術的でしょ♪

今日の朝日で、この3枚撮れましたね、いいね♪(自分で言ってる)




「え~、もしかして、僕だけちゃうん?」
いやあ、もう好き放題釣って帰ってください。



「まじかよ、」





その後、SUPの親子連れ様、ご到着!



超忙しいイギリス人のGeorge、急いで到着、しかし・・・





また大急ぎで、次の予定地に向かいました。
う~ん、慌ただしいなあ。




SUPの親子連れ様も、無事にマルハゲをゲット!
お見事でございます。



1番出航のスミちゃん帰港!
「え?なに?子供たちがいっぱい・・・」



スミちゃん、鬼アジ大量にゲット!
これも、お見事でございました。

そして、本日のブログ第2弾、山賊チーム(キャンプ)大集合に移ります!



やっと記事が集まったので、本日は2本立てでございます。  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 19:26Comments(4)業務連絡小型ボート・海釣りシーカヤック環境保全、海をきれいに。