2018年03月28日
キャンプ場、週末に向けて入念な整備中ーっ!
ほんの10日ほど前には、硬かった桜の蕾が、
大急ぎで春の訪れを告げています。

今日は、ツバメが飛んでいるのも見たんですよ~♪


キャンプ場には、確認しただけで14本のサクラの樹がありますが、
見頃は、来週に入ってからでしょう。

今週末からは、そろそろキャンプシーズンに入りますので、
お客様には、喜んでいただけると思っています♪
今日は、おもにキャンプ場の整備に明け暮れておりました。

どーです♪
この薪の山~。

海で拾ってきた流木ですが、棟梁がすべて切りそろえてくれました。


他にも、日差しを遮る大きなイヌザンショウの樹を、やっつけたり、


切り倒した木を、昆虫が卵を産み付けやすい大きさに切り、
夏の昆虫採集用ナーサリーを作っています。

芝生の上を覆っていた落ち葉をブロワーで掃除し、
概ね良好な状態を作り出しました。
これで、今週末からのご予約のお客様を迎える準備もできました。


ほら、ウェルカムフラワーも咲きだしましたよ~♪
で、海賊チーム(小型ボートで海釣り)は、どうだったかというと・・・


SSKさんがいい感じでしたが、
カヤック2艇は、なかなか思うように釣れなかったようでした。
いま岸釣りのお客様が、夜釣りをしておられますが、
さて、どんなもんでしょうかね。

ベタ凪の春霞の中・・・

沖では大型タンカーが宙を飛ぶように進んでいきました。
明日も、良い釣り日和になるでしょう。
ゲートオープンは朝5時20分です。
本日もご来場、まことにありがとうございました。
大急ぎで春の訪れを告げています。
今日は、ツバメが飛んでいるのも見たんですよ~♪
キャンプ場には、確認しただけで14本のサクラの樹がありますが、
見頃は、来週に入ってからでしょう。
今週末からは、そろそろキャンプシーズンに入りますので、
お客様には、喜んでいただけると思っています♪
今日は、おもにキャンプ場の整備に明け暮れておりました。
どーです♪
この薪の山~。
海で拾ってきた流木ですが、棟梁がすべて切りそろえてくれました。
他にも、日差しを遮る大きなイヌザンショウの樹を、やっつけたり、
切り倒した木を、昆虫が卵を産み付けやすい大きさに切り、
夏の昆虫採集用ナーサリーを作っています。
芝生の上を覆っていた落ち葉をブロワーで掃除し、
概ね良好な状態を作り出しました。
これで、今週末からのご予約のお客様を迎える準備もできました。
ほら、ウェルカムフラワーも咲きだしましたよ~♪
で、海賊チーム(小型ボートで海釣り)は、どうだったかというと・・・
SSKさんがいい感じでしたが、
カヤック2艇は、なかなか思うように釣れなかったようでした。
いま岸釣りのお客様が、夜釣りをしておられますが、
さて、どんなもんでしょうかね。
ベタ凪の春霞の中・・・
沖では大型タンカーが宙を飛ぶように進んでいきました。
明日も、良い釣り日和になるでしょう。
ゲートオープンは朝5時20分です。
本日もご来場、まことにありがとうございました。
ダメかと思うと、釣れてるし、くんずほぐれつの犬仲間(^^♪
大阪万博が始まった!けど、うちは和歌山(^^♪
そろそろ真鯛が、イイ感じで釣れております(^^♪
ブリが釣れてますでっ!しかもでっかいヤツ!
春の海、のたりのたりかな・・・で、ございます(^^♪
ご高齢者の気持ちの軽い犯罪に・・・暴行罪がオマケで付いたんですけど。
大阪万博が始まった!けど、うちは和歌山(^^♪
そろそろ真鯛が、イイ感じで釣れております(^^♪
ブリが釣れてますでっ!しかもでっかいヤツ!
春の海、のたりのたりかな・・・で、ございます(^^♪
ご高齢者の気持ちの軽い犯罪に・・・暴行罪がオマケで付いたんですけど。
この記事へのコメント
お花見キャンプ楽しみにしてます♪
宜しくお願いします♪
宜しくお願いします♪
Posted by keikoさん
at 2018年03月29日 19:55

Keikoさんがおいでの時まで、何とか花を持たせますーっ!
ハイポネックス買ってきたからー!
また、遊ぼ~ねーっ♪
(お客様なのに、タメグチですみません)
ハイポネックス買ってきたからー!
また、遊ぼ~ねーっ♪
(お客様なのに、タメグチですみません)
Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助
at 2018年03月29日 22:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。