ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人
プロフィール
セキュリティ部門統括責任者・ポン助
セキュリティ部門統括責任者・ポン助

2021年03月16日

身近な野生動物も、ゆっくり観察すると学ぶこと多し♪

「会員制アウトドアクラブ」の霊長類人間以外の、
ビジター会員様をご紹介いたします。

身近な野生動物も、ゆっくり観察すると学ぶこと多し♪

ダントツ1位の人気者は、ミニブタの「イベ」ちゃんです。

身近な野生動物も、ゆっくり観察すると学ぶこと多し♪
身近な野生動物も、ゆっくり観察すると学ぶこと多し♪

可愛いんですよ~♬

身近な野生動物も、ゆっくり観察すると学ぶこと多し♪
身近な野生動物も、ゆっくり観察すると学ぶこと多し♪

ポン助の半分くらいしかありません。

身近な野生動物も、ゆっくり観察すると学ぶこと多し♪

トンビのトンちゃん(2世)です。
「会員制アウトドアクラブ」では、トンビはすべてトンちゃんです。

身近な野生動物も、ゆっくり観察すると学ぶこと多し♪

アオサギのアオ君。

身近な野生動物も、ゆっくり観察すると学ぶこと多し♪

ミサゴのミーちゃん、英名はオスプレイと言います。
つまり「会員制アウトドアクラブ」は、オスプレイ配備でございます。

身近な野生動物も、ゆっくり観察すると学ぶこと多し♪

他に、タヌキのポンちゃんもいます。

身近な野生動物も、ゆっくり観察すると学ぶこと多し♪

その昔は、ヤギもいたんですがね、カレーになりました。
ヤギの名前は、2匹で「ヤギーラ」でした。

身近な野生動物も、ゆっくり観察すると学ぶこと多し♪

他にも珍しい生き物はたくさん生息しています。
詳しくお知りになりたい会員様は、事務所までお申し出くださいませ。

身近な野生動物も、ゆっくり観察すると学ぶこと多し♪
身近な野生動物も、ゆっくり観察すると学ぶこと多し♪

「会員制アウトドアクラブ」発行のちゃんとした小冊子、差し上げます。

身近な野生動物も、ゆっくり観察すると学ぶこと多し♪
身近な野生動物も、ゆっくり観察すると学ぶこと多し♪

さて、今日は、ログハウスにとても面白い方々が、ご宿泊でございます。
撮影許可をいただいておりませんので、
もしOKが出ましたら、また明日の「極楽」で、ご紹介いたします♪

身近な野生動物も、ゆっくり観察すると学ぶこと多し♪

今夜は「春高楼の花の宴~♬」がめぐらされております。
良き哉、良き哉 ♪




このブログの人気記事
上級キャンパー様ご用達、ブッシュクラフトサイト!
上級キャンパー様ご用達、ブッシュクラフトサイト!

アタマの中に、プラチナ製のコイル巻いてるからね~♪
アタマの中に、プラチナ製のコイル巻いてるからね~♪

ソロキャンプで、グループキャンプ♬ 流木キャンプファイヤ~!
ソロキャンプで、グループキャンプ♬ 流木キャンプファイヤ~!

一身上の都合により・・・
一身上の都合により・・・

本日の「会員制アウトドアクラブ」・・・警察関係大忙し♪
本日の「会員制アウトドアクラブ」・・・警察関係大忙し♪

同じカテゴリー(業務連絡)の記事画像
明日は朝の間だけ、バッキリ行けるかも!海行き情報(^^♪
春と言えば桜、桜と言えば真鯛のピンク色、あ~麗しい春でございます♪
サクラサク、河津桜からソメイヨシノ、ヤマザクラまで春満開(^^♪
「極楽」の親会社、第17期の創業記念日でございます、おめっとー!ありまとー♪
ここを賃貸住宅にするのは、初めてでございます、1年間で10万円(^^♪
春だからねえ、いろんな人がいらっしゃいますわ。う~ん、春だねえ♪
同じカテゴリー(業務連絡)の記事
 明日は朝の間だけ、バッキリ行けるかも!海行き情報(^^♪ (2025-04-04 18:44)
 春と言えば桜、桜と言えば真鯛のピンク色、あ~麗しい春でございます♪ (2025-04-03 19:11)
 サクラサク、河津桜からソメイヨシノ、ヤマザクラまで春満開(^^♪ (2025-04-02 18:24)
 「極楽」の親会社、第17期の創業記念日でございます、おめっとー!ありまとー♪ (2025-04-01 18:44)
 ここを賃貸住宅にするのは、初めてでございます、1年間で10万円(^^♪ (2025-03-31 20:01)
 春だからねえ、いろんな人がいらっしゃいますわ。う~ん、春だねえ♪ (2025-03-30 19:40)

Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 20:59│Comments(0)業務連絡キャンプ動植物国際交流
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
身近な野生動物も、ゆっくり観察すると学ぶこと多し♪
    コメント(0)