ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人
プロフィール
セキュリティ部門統括責任者・ポン助
セキュリティ部門統括責任者・ポン助

2024年12月06日

和歌山県立自然博物館「わんぱく探検隊」の下準備です(^^♪

さて、本日の「会員制アウトドアクラブ」、
和歌山県立自然博物館・友の会「わんぱく探検隊」の準備でございます。

和歌山県立自然博物館「わんぱく探検隊」の下準備です(^^♪

毎年恒例の池の水抜きでございます。

和歌山県立自然博物館「わんぱく探検隊」の下準備です(^^♪
和歌山県立自然博物館「わんぱく探検隊」の下準備です(^^♪
和歌山県立自然博物館「わんぱく探検隊」の下準備です(^^♪

この池の水を全部抜いて、
特別外来種ウシガエルのオタマジャクシを引っ張り出します。

和歌山県立自然博物館「わんぱく探検隊」の下準備です(^^♪

結構大変な下準備でございます。

和歌山県立自然博物館「わんぱく探検隊」の下準備です(^^♪
和歌山県立自然博物館「わんぱく探検隊」の下準備です(^^♪

ポンプを沈めて、ガンガン水を抜きます。

和歌山県立自然博物館「わんぱく探検隊」の下準備です(^^♪

出た!出た!

和歌山県立自然博物館「わんぱく探検隊」の下準備です(^^♪

これで二日もしたら、池の水抜きが出来上がります。
で、「わんぱく探検隊」の出番でございます。

和歌山県立自然博物館「わんぱく探検隊」の下準備です(^^♪

先日発見したタイワンタケクマバチ、これも外来種なんですとー!
これが今んとこ、北限になるそうです。

和歌山県立自然博物館「わんぱく探検隊」の下準備です(^^♪
和歌山県立自然博物館「わんぱく探検隊」の下準備です(^^♪
和歌山県立自然博物館「わんぱく探検隊」の下準備です(^^♪

「アウトドアクラブ」では、クローラーの引き取りがありました。

和歌山県立自然博物館「わんぱく探検隊」の下準備です(^^♪

「あたちも、外来種なんでしょうか?」
特定じゃないけどね、普通外来種ですわ、きっと。

本日も、ご来場、誠にありがとうございました~♪




このブログの人気記事
上級キャンパー様ご用達、ブッシュクラフトサイト!
上級キャンパー様ご用達、ブッシュクラフトサイト!

アタマの中に、プラチナ製のコイル巻いてるからね~♪
アタマの中に、プラチナ製のコイル巻いてるからね~♪

ソロキャンプで、グループキャンプ♬ 流木キャンプファイヤ~!
ソロキャンプで、グループキャンプ♬ 流木キャンプファイヤ~!

一身上の都合により・・・
一身上の都合により・・・

本日の「会員制アウトドアクラブ」・・・警察関係大忙し♪
本日の「会員制アウトドアクラブ」・・・警察関係大忙し♪

同じカテゴリー(業務連絡)の記事画像
ご高齢者の気持ちの軽い犯罪に・・・暴行罪がオマケで付いたんですけど。
桜満開、この桜吹雪が目に入らぬかーってくらいの桜ふぶいてます♪
今年の初物!出ましたで、「タチウオ」やんかーほんまかいな(^^♪
明日は朝の間だけ、バッキリ行けるかも!海行き情報(^^♪
春と言えば桜、桜と言えば真鯛のピンク色、あ~麗しい春でございます♪
サクラサク、河津桜からソメイヨシノ、ヤマザクラまで春満開(^^♪
同じカテゴリー(業務連絡)の記事
 ご高齢者の気持ちの軽い犯罪に・・・暴行罪がオマケで付いたんですけど。 (2025-04-06 19:05)
 桜満開、この桜吹雪が目に入らぬかーってくらいの桜ふぶいてます♪ (2025-04-05 20:24)
 今年の初物!出ましたで、「タチウオ」やんかーほんまかいな(^^♪ (2025-04-05 20:08)
 明日は朝の間だけ、バッキリ行けるかも!海行き情報(^^♪ (2025-04-04 18:44)
 春と言えば桜、桜と言えば真鯛のピンク色、あ~麗しい春でございます♪ (2025-04-03 19:11)
 サクラサク、河津桜からソメイヨシノ、ヤマザクラまで春満開(^^♪ (2025-04-02 18:24)

Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 20:31│Comments(2)業務連絡小型ボート・海釣り動植物教育
この記事へのコメント
お疲れ様です〜こんばんは♪
こういう下準備があるからわんぱくチルドレンは楽しめるのですね〜。
いや〜ご苦労様です♫
外来様の鈴ちゃんなら、うちの吾朗は在来種ですね(笑)
Posted by 馬ちゃん馬ちゃん at 2024年12月06日 21:40
馬ちゃんさん、吾郎君も、鈴も、そういうことになりますね。
なるほどねー。
Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 2024年12月07日 17:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
和歌山県立自然博物館「わんぱく探検隊」の下準備です(^^♪
    コメント(2)