ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人
プロフィール
セキュリティ部門統括責任者・ポン助
セキュリティ部門統括責任者・ポン助

2019年05月22日

これはレジャーなのか、強制労働なのか?極楽キャンプ♪

よ~っし!ようやく真鯛が釣れるようになってきましたっ!
待ってましたーっ。




ええ感じですや~ん♪




どう?
こんな感じ、ええ感じでございましょ?



ニャータが「ちっこいのでエエから、くれおっ!」って言うとりますにゃ。





おおっ!
こちらも、真鯛、ガンガン上がっております♪



なんか、若返りになりました?
真鯛効果。




誠に申し訳ないことに、
今日もまた、すべての小型ボートの釣果を
追いかけることはできませんでしたが、
全体的に言って、シーズン初っ端にかかったといえるでしょう!



いつものポイントに乗り合い船が多かったので、
サンフラワーも、淡路島寄りの迂回路をとったようでした。

いよいよですっ!
真鯛に狙いを定めていきましょうっ!



そして「会員制アウトドアクラブ」キャンプ場、
なーんと貸し切り状態のソロキャンパー様でございます。

ソロキャンスペシャルで、下にも置かないおもてなしでございます。



特別にさ、
おたふく豆、一本丸ごと残しておきましたよ。



ジャガイモの収穫体験、やりませんか?
もちろん無料でございます♪



「え?こうかな?これでいいのかな?」



ダメだね、腰つきがなってないね。



「あの・・・。わりかし、しんどいんですけど。」



がんばれ、ここ全部。
「ひゃえ~。。。。」




棟梁は、今日は丸一日、草刈りでした。



「芋ほり、全然終わらないんですけど~~^」
がんばってね、その後は、タケノコ堀りに行きますよ♪




そんな訳で、貸し切り状態に張られたテントでしたが、
主は、ぶっとおしの畑仕事とタケノコ掘り。

「なにしにきたんだか~・・・」



今頃は、きっとぐったりお疲れで眠っておられるでしょう♪
さー、明日は、玉ねぎの収穫だーっ!
朝取りの玉ねぎで、オニオンリング作ってあげるからさーっ。

キャンプに来て、しっかり働こうかーっ♪




インスタ、映えてます~♪



明日のゲートオープンは、朝4時20分!
明け方ちょっと肌寒く、昼間は真夏のように暑いです。
体温の調整にご注意くださいませー!

本日もたくさんのご来場、誠にありがとうございましたー♪  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 21:01Comments(0)小型ボート・海釣りキャンプお詫び教育