2024年12月06日
和歌山県立自然博物館「わんぱく探検隊」の下準備です(^^♪
さて、本日の「会員制アウトドアクラブ」、
和歌山県立自然博物館・友の会「わんぱく探検隊」の準備でございます。

毎年恒例の池の水抜きでございます。



この池の水を全部抜いて、
特別外来種ウシガエルのオタマジャクシを引っ張り出します。

結構大変な下準備でございます。


ポンプを沈めて、ガンガン水を抜きます。

出た!出た!

これで二日もしたら、池の水抜きが出来上がります。
で、「わんぱく探検隊」の出番でございます。

先日発見したタイワンタケクマバチ、これも外来種なんですとー!
これが今んとこ、北限になるそうです。



「アウトドアクラブ」では、クローラーの引き取りがありました。

「あたちも、外来種なんでしょうか?」
特定じゃないけどね、普通外来種ですわ、きっと。
本日も、ご来場、誠にありがとうございました~♪
和歌山県立自然博物館・友の会「わんぱく探検隊」の準備でございます。
毎年恒例の池の水抜きでございます。
この池の水を全部抜いて、
特別外来種ウシガエルのオタマジャクシを引っ張り出します。
結構大変な下準備でございます。
ポンプを沈めて、ガンガン水を抜きます。
出た!出た!
これで二日もしたら、池の水抜きが出来上がります。
で、「わんぱく探検隊」の出番でございます。
先日発見したタイワンタケクマバチ、これも外来種なんですとー!
これが今んとこ、北限になるそうです。
「アウトドアクラブ」では、クローラーの引き取りがありました。
「あたちも、外来種なんでしょうか?」
特定じゃないけどね、普通外来種ですわ、きっと。
本日も、ご来場、誠にありがとうございました~♪