ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人
プロフィール
セキュリティ部門統括責任者・ポン助
セキュリティ部門統括責任者・ポン助

2017年01月19日

SSC(特別・お一人様・野営人)、募集・・・しようかな。

「会員制アウトドアクラブ」、
キャンプ場の突貫工事が進んでおりますが・・・

ここで、お客様のお意見をお伺いしたいと思います。
(今ごろで、すみません。)

キャンプなんですけど。
すみません、
担当者のわたくしめ、
野外宿泊(キャンプ)をしたことがございません。

このようなものが、キャンプ場担当で、
誠に申し訳ないのでございますが・・・
なぜに、人は、野宿(キャンプ)をするのか。

SSC(特別・お一人様・野営人)、募集・・・しようかな。

焚火に何を求めるのか。

SSC(特別・お一人様・野営人)、募集・・・しようかな。

いろいろ、教えていただきたのでございますが・・・

問題は、うちが「会員制」であることでしょうか。
そうなんですよ~、
「会員制」なので、一般のお客様にご利用いただくことはできないのでございます。
申し訳ございません。

じゃ、「会員」になればよいのかというと、
現在、「新規会員」の募集はしておりません。
これもまた、誠に申し訳ないことでございます。
いっぱいなんです。
現在、正規会員・賛助会員様合わせまして、
約300名様のご芳名を頂いておりますので・・・
(あ、また増えていると、お思いのそこのあなた、
そうなんですよ、
「どうしても!」ということで、また若干名様、増えたんでございますよ。
いや、もう増やしませんって。
ほんと。)

SSC(特別・お一人様・野営人)、募集・・・しようかな。

小型ボートで海釣りのお客様は、多いんですけど、
キャンプする人が、あまりいらっしゃいません。
もったいない。

スペシャル・ソロ・キャンパー、
平日ご利用特別価格で
新規会員様、募集しようかなあ。
はい、
企画書ですね、
今晩、書きます。







このブログの人気記事
上級キャンパー様ご用達、ブッシュクラフトサイト!
上級キャンパー様ご用達、ブッシュクラフトサイト!

アタマの中に、プラチナ製のコイル巻いてるからね~♪
アタマの中に、プラチナ製のコイル巻いてるからね~♪

ソロキャンプで、グループキャンプ♬ 流木キャンプファイヤ~!
ソロキャンプで、グループキャンプ♬ 流木キャンプファイヤ~!

一身上の都合により・・・
一身上の都合により・・・

本日の「会員制アウトドアクラブ」・・・警察関係大忙し♪
本日の「会員制アウトドアクラブ」・・・警察関係大忙し♪

同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
「極楽」の親会社、第17期の創業記念日でございます、おめっとー!ありまとー♪
ここを賃貸住宅にするのは、初めてでございます、1年間で10万円(^^♪
朝から突然、停電でございます。エライこって♪
船長や乗組員の命を守ってくれた「小型ボート」様、ありがとうございます。
シーズンオフとかけて、閉店間際の魚屋の店先と説く、サカナは無い!
暖かくなると、やって来るもの、ゴキブリと不法侵入・窃盗犯!
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 「極楽」の親会社、第17期の創業記念日でございます、おめっとー!ありまとー♪ (2025-04-01 18:44)
 ここを賃貸住宅にするのは、初めてでございます、1年間で10万円(^^♪ (2025-03-31 20:01)
 朝から突然、停電でございます。エライこって♪ (2025-03-16 19:05)
 船長や乗組員の命を守ってくれた「小型ボート」様、ありがとうございます。 (2025-03-13 19:54)
 シーズンオフとかけて、閉店間際の魚屋の店先と説く、サカナは無い! (2025-03-11 20:20)
 暖かくなると、やって来るもの、ゴキブリと不法侵入・窃盗犯! (2025-03-09 18:32)

Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 16:13│Comments(2)お知らせキャンプ
この記事へのコメント
どうもmkenです、なぜキャンプをするのか?それは踏み込んでみたら楽しかったからです。

宇宙兄妹という漫画で行ってました、人類が宇宙に行く必要はあるのか?と、宇宙の素晴らしさをどう伝えるか、それはもうその人を宇宙に連れて行くしかないとありました。

それはどんなものでも一緒だと思うので一度、キャンプ慣れしてる方と一緒にしてみてはどうでしょうか?きっと今のキャンプ場の良い所と悪い所は見えてくると思います。
Posted by みき at 2017年01月19日 21:32
mkenさん、ありがとうございます。
以前、日本一周住所不定キャンパーたちに、来ていただいたんですがね。
そのときも、「ここは、良い!」と折り紙を付けていただきました。

宣伝できないのが、致命的な欠点だそうです。
だって、宣伝して、
人がいっぱい来ちゃったら、
混雑して、満足なサービスが出来るかどうか不安だしー。

でも、知ってほしいしー。

二律背反で悩んでいます。
Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 2017年01月20日 17:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SSC(特別・お一人様・野営人)、募集・・・しようかな。
    コメント(2)