2020年07月10日
陸揚げの小型ボートは、排水栓を開けておいてください。
昨日の業務連絡、業務連絡。
降り続く雨の中、合間を縫って船のメンテナンスに来られた会員様でしたが・・・
なんと、ご自分たちの船の固定もそこそこに、
他の人の船の保全をしてくださっていましたよ~。

陸揚げでお預かりしております小型ボートですが、
ここ数日の暴風雨で、シートはほとんど吹っ飛ばされております。
まあ、それは致し方ありません。

陸揚げのボートは、船底の栓を締めてはいけません。
雨水が溜まり、船の耐久重量をオーバーします。
危険です。

見かねた会員様が、排水栓を開け中の雨水を出してくれましたが・・・

見て、この水量。
半端じゃありません。

周囲はすべて水浸しです。

取り外した栓は、紛失しないように針金で固定してくださいました。
見ず知らずの会員様同士でも、親身になってくださり感謝いたします。


お礼に、大規模家庭菜園から余剰収穫物、ぜんぶ持ち帰っていただきました。
だってね、今週、誰もキャンプしなかったでしょ?
夏野菜が、鈴なりになって食べきれないほどなんです。
こちらの会員様親子はね・・・

ミニブタの「イベちゃん」を飼っておられるので、
野菜は、どんなものでもお喜びいただけるのです♪

イベちゃん・・・、おりこうさんのイベちゃん・・・ イベりこう・・イベリコ
う~ん、将来が楽しみなネーミングですね♪

ご自分たちの船の横転を起こしに来ただけだったのに、
他の船の点検までしてくださって、ありがとうございました。
感謝いたします。

しかし、よく降る雨です。
沖合を、珍しい船が通りましたので、写真に収めました。


第11ゆたか丸 セメントキャリー船です。

こちらは、住友大阪セメントの文字が見えましたが、GPSでは補足できませんでした。

働く船の動向で、大阪をはじめとした地域経済の動向を妄想しております。

雨はまだ、降り続くようです、
どちら様も、河川の氾濫や土砂崩れにご注意くださいませ。
(どっちも逃げるしかないけど)
降り続く雨の中、合間を縫って船のメンテナンスに来られた会員様でしたが・・・
なんと、ご自分たちの船の固定もそこそこに、
他の人の船の保全をしてくださっていましたよ~。
陸揚げでお預かりしております小型ボートですが、
ここ数日の暴風雨で、シートはほとんど吹っ飛ばされております。
まあ、それは致し方ありません。
陸揚げのボートは、船底の栓を締めてはいけません。
雨水が溜まり、船の耐久重量をオーバーします。
危険です。

見かねた会員様が、排水栓を開け中の雨水を出してくれましたが・・・

見て、この水量。
半端じゃありません。
周囲はすべて水浸しです。

取り外した栓は、紛失しないように針金で固定してくださいました。
見ず知らずの会員様同士でも、親身になってくださり感謝いたします。
お礼に、大規模家庭菜園から余剰収穫物、ぜんぶ持ち帰っていただきました。
だってね、今週、誰もキャンプしなかったでしょ?
夏野菜が、鈴なりになって食べきれないほどなんです。
こちらの会員様親子はね・・・
ミニブタの「イベちゃん」を飼っておられるので、
野菜は、どんなものでもお喜びいただけるのです♪
イベちゃん・・・、おりこうさんのイベちゃん・・・ イベりこう・・イベリコ
う~ん、将来が楽しみなネーミングですね♪
ご自分たちの船の横転を起こしに来ただけだったのに、
他の船の点検までしてくださって、ありがとうございました。
感謝いたします。
しかし、よく降る雨です。
沖合を、珍しい船が通りましたので、写真に収めました。
第11ゆたか丸 セメントキャリー船です。
こちらは、住友大阪セメントの文字が見えましたが、GPSでは補足できませんでした。
働く船の動向で、大阪をはじめとした地域経済の動向を妄想しております。
雨はまだ、降り続くようです、
どちら様も、河川の氾濫や土砂崩れにご注意くださいませ。
(どっちも逃げるしかないけど)
ブルーインパルスは青い空が好き・・・一目見たかったぁ!
「極楽」の親会社、第17期の創業記念日でございます、おめっとー!ありまとー♪
ここを賃貸住宅にするのは、初めてでございます、1年間で10万円(^^♪
朝から突然、停電でございます。エライこって♪
船長や乗組員の命を守ってくれた「小型ボート」様、ありがとうございます。
シーズンオフとかけて、閉店間際の魚屋の店先と説く、サカナは無い!
「極楽」の親会社、第17期の創業記念日でございます、おめっとー!ありまとー♪
ここを賃貸住宅にするのは、初めてでございます、1年間で10万円(^^♪
朝から突然、停電でございます。エライこって♪
船長や乗組員の命を守ってくれた「小型ボート」様、ありがとうございます。
シーズンオフとかけて、閉店間際の魚屋の店先と説く、サカナは無い!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。