2022年02月25日
check in朝の6時、checkout夕方6時までに♪ええカゲンでっしゃろ。
「会員制アウトドアクラブ」では、日々、
お客様に、どうしたら、もっと満足していただけるかということを考えております。

マジ?
まじっす。


「サッカーしませんか?」
それ、ハンドちゃうん?

会員証の継続更新、ありがとうございます♪
わざわざ、サッカーしに来てくれはったのかと思うた・・・

わざわざキャンプしに来てくれはりました♬


女子完ソロキャンプですっ!おおおーっ!!! 勇者だっ♬

「一人で、張れる~?」
「張れるっ!」

悲鳴が聞こえて、振り返るとテントぽしゃってました。


「無料の薪、取ってきたら?」
「ええっ、自分で作るっ!」


「半分だけ、タダのやつ、ちょうだい。」
遠慮なさらず、ドゾドゾ(^^♪

「会員制アウトドアクラブ」では、基本、焚き火用の薪は無料でございます♬
でも、ご自分で薪を割りたい方は、
ぜひ、倒木から好きな原木をお選びください。

明日は、なんか急に、キャンプしたくなった人が多いようです。
ご予約が、ちょっと多めでございます。


ゲートオープンは、朝6時よりはちょっと早め、
キャンプの方も、朝6時から入れます。
アーリーcheck in? いや、そんなめんどくさいこと、言いません。
朝6時以降やったら、もうキャンプできます(^^♪
お客様に、どうしたら、もっと満足していただけるかということを考えております。
マジ?
まじっす。
「サッカーしませんか?」
それ、ハンドちゃうん?
会員証の継続更新、ありがとうございます♪
わざわざ、サッカーしに来てくれはったのかと思うた・・・
わざわざキャンプしに来てくれはりました♬
女子完ソロキャンプですっ!おおおーっ!!! 勇者だっ♬
「一人で、張れる~?」
「張れるっ!」
悲鳴が聞こえて、振り返るとテントぽしゃってました。
「無料の薪、取ってきたら?」
「ええっ、自分で作るっ!」
「半分だけ、タダのやつ、ちょうだい。」
遠慮なさらず、ドゾドゾ(^^♪
「会員制アウトドアクラブ」では、基本、焚き火用の薪は無料でございます♬
でも、ご自分で薪を割りたい方は、
ぜひ、倒木から好きな原木をお選びください。
明日は、なんか急に、キャンプしたくなった人が多いようです。
ご予約が、ちょっと多めでございます。
ゲートオープンは、朝6時よりはちょっと早め、
キャンプの方も、朝6時から入れます。
アーリーcheck in? いや、そんなめんどくさいこと、言いません。
朝6時以降やったら、もうキャンプできます(^^♪
ブルーインパルスは青い空が好き・・・一目見たかったぁ!
「極楽」の親会社、第17期の創業記念日でございます、おめっとー!ありまとー♪
ここを賃貸住宅にするのは、初めてでございます、1年間で10万円(^^♪
朝から突然、停電でございます。エライこって♪
船長や乗組員の命を守ってくれた「小型ボート」様、ありがとうございます。
シーズンオフとかけて、閉店間際の魚屋の店先と説く、サカナは無い!
「極楽」の親会社、第17期の創業記念日でございます、おめっとー!ありまとー♪
ここを賃貸住宅にするのは、初めてでございます、1年間で10万円(^^♪
朝から突然、停電でございます。エライこって♪
船長や乗組員の命を守ってくれた「小型ボート」様、ありがとうございます。
シーズンオフとかけて、閉店間際の魚屋の店先と説く、サカナは無い!
この記事へのコメント
お疲れ様です、こんばんは。
いいですねーCC110。僕ハーレー売って純ちゃんとCC110を2台買って遊ぼう計画がありましたが…遠い日の花火になりました(笑)
実は昔CT110というバイクに乗ってた事がありましてね〜。
ほんとこれ系のバイクは楽しくいいバイクですよ♫
それとやりとりめっちゃおもろいですね(^○^)
同部屋のジィさん寝てるのに爆笑してしまいました^_^
薪のところ(笑)
あっそそ、今度の木曜日に1/16ぶりに右足を地面につけて荷重をかけます。
痛すぎたら看護婦さんの胸で泣いちゃうかもです(笑)
いいですねーCC110。僕ハーレー売って純ちゃんとCC110を2台買って遊ぼう計画がありましたが…遠い日の花火になりました(笑)
実は昔CT110というバイクに乗ってた事がありましてね〜。
ほんとこれ系のバイクは楽しくいいバイクですよ♫
それとやりとりめっちゃおもろいですね(^○^)
同部屋のジィさん寝てるのに爆笑してしまいました^_^
薪のところ(笑)
あっそそ、今度の木曜日に1/16ぶりに右足を地面につけて荷重をかけます。
痛すぎたら看護婦さんの胸で泣いちゃうかもです(笑)
Posted by 馬ちゃん
at 2022年02月25日 20:18

あ!これが、CC110ってバイクだったんですか、知らんかったなー。
この会員さん、BMWもお持ちですよ、他にももう1台。
でも、今日、気象担当者に「軽買え‼軽!」って、バイク卒業を勧められておりましたねー。
馬ちゃんのことがあってから、身の危険を感じておるんでございますわ。
この会員さん、BMWもお持ちですよ、他にももう1台。
でも、今日、気象担当者に「軽買え‼軽!」って、バイク卒業を勧められておりましたねー。
馬ちゃんのことがあってから、身の危険を感じておるんでございますわ。
Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助
at 2022年02月26日 20:23

いや〜自分が怪我しないとなかなかバイクからは離れられないと思いますよー。特にこのcc110は。
うちも軽買うのかなぁ〜。嫁さんと二人暮らしで車2台も要らないですしね〜。悩むところです。
うちも軽買うのかなぁ〜。嫁さんと二人暮らしで車2台も要らないですしね〜。悩むところです。
Posted by 馬ちゃん
at 2022年02月26日 21:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。