2017年04月15日
本日の釣果、獲れっ獲れのピッチピチ~♫
本日の「会員制アウトドアクラブ」
貸し切り出航されましたA様、
無事、ご帰港されました。
そして、当然お一人様ご出航ですので、
「本日の竿頭」
でございます。
おめでとうございます。

たいへん美しゅうございます。
そんなこんなの平和な一日でございましたが、
一件、お問い合わせがございましたので、
この場をお借りして、お答えいたします。

質問:以前会員でしたが、更新を忘れて現在に至っています。
ことしのGWには、家族を連れてもう一度行きたいのですが、
改めて会員になることは可能でしょうか。
ありがとうございます。
ご質問者様、2年ほど前においでになられました、
もちろん覚えております。
旧会員証をお持ちいただけましたら、
新年度年会費1000円で、新しい会員証を発行いたします。
どうぞ、おいでくださいませ。
お待ち申し上げております。
たった2年ですが、ずいぶん変わりましたよ~♫
きっとビックリされることでしょう。
お会いするのが、楽しみです。

質問:昔は、入れたんや!なんで、入られへんねん!


当「会員制アウトドアクラブ」は、
法令順守をモットーとする社会人リラクゼーションを推奨しております。
永久欠格になられる前に、日本語で結構ですから、会話能力を身に付けましょう。
自分の思い通りにならないからと言って、暴力をふるうのは、犯罪です。
ご注意ください。

「わしが、わしがの我を捨てて、おかげ、おかげの下で生きよ」
お客様ですから、「おかげの下」は必要ありませんが、
無理を通せば、道理と「会員権」は引っ込みます。
せっかく、日々の喧騒を離れ、ストレスから解放されるために、
ここに来られたのですから、
あちら様も、こちら様も、どちら様も
気持ちよく楽しくお過ごしにいただけますよう、
半歩お譲りいただきましたら、すべて円満に収まります。
皆様のご協力、心より感謝申し上げます。
ありがとうございます。

貸し切り出航されましたA様、
無事、ご帰港されました。
そして、当然お一人様ご出航ですので、
「本日の竿頭」
でございます。
おめでとうございます。
たいへん美しゅうございます。
そんなこんなの平和な一日でございましたが、
一件、お問い合わせがございましたので、
この場をお借りして、お答えいたします。
質問:以前会員でしたが、更新を忘れて現在に至っています。
ことしのGWには、家族を連れてもう一度行きたいのですが、
改めて会員になることは可能でしょうか。
ありがとうございます。
ご質問者様、2年ほど前においでになられました、
もちろん覚えております。
旧会員証をお持ちいただけましたら、
新年度年会費1000円で、新しい会員証を発行いたします。
どうぞ、おいでくださいませ。
お待ち申し上げております。
たった2年ですが、ずいぶん変わりましたよ~♫
きっとビックリされることでしょう。
お会いするのが、楽しみです。
質問:昔は、入れたんや!なんで、入られへんねん!
当「会員制アウトドアクラブ」は、
法令順守をモットーとする社会人リラクゼーションを推奨しております。
永久欠格になられる前に、日本語で結構ですから、会話能力を身に付けましょう。
自分の思い通りにならないからと言って、暴力をふるうのは、犯罪です。
ご注意ください。
「わしが、わしがの我を捨てて、おかげ、おかげの下で生きよ」
お客様ですから、「おかげの下」は必要ありませんが、
無理を通せば、道理と「会員権」は引っ込みます。
せっかく、日々の喧騒を離れ、ストレスから解放されるために、
ここに来られたのですから、
あちら様も、こちら様も、どちら様も
気持ちよく楽しくお過ごしにいただけますよう、
半歩お譲りいただきましたら、すべて円満に収まります。
皆様のご協力、心より感謝申し上げます。
ありがとうございます。

2017年04月15日
ウラシマさま、ご滞在中。
本日の「会員制アウトドアクラブ」、
貸し切り状態で、A様お一人で出航でございます。
いろいろな大人の事情から、
A様のお写真は、アップすることができません。
もちろん、船影もout。
申し訳ございません。
A様がおっしゃるには、
「もし釣れたら、サカナの写真だけならいいですよ♪」とのこと、
うまくいけば、「本日の釣果、獲れっ獲れのピッチピチ~♫」は、
後で挙がるかもしれません。
さて、どうでしょうか。
ところで今日は、珍しい植物をご紹介いたしましょう。
「ウラシマソウ」(浦島草)といいます。

浦島太郎が、竿をもって釣りをしているように見えるからだそうです。
キャンプ場のウッドデッキの横で見つけましたっ♪
踏み荒らされないように、気を付けなければ!…と、思って横を向いたとたん・・・

群生しておりますがな、
浦島さんだらけです。
どこが、珍しい植物でしょう。
キャンプ場は、通称「山賊チーム」に分類されるお客様がご利用になられますが、
なんと「海賊チーム」(小型ボート・海釣り、ルアー、カヤック等)の、
忍びの者が、こんな形で潜伏していたとは!
気がつかなかったぜっ!

今日は、のんびりとした週末でございますな♪
ありがたいことでございます。

果樹園の方では、シャガが咲き乱れていました。
この花、大好きなんですよ。
どう?
地味だけど、品があるでしょ?

お花見は、桜だけとは限りませんよ♪
百花繚乱です。



貸し切り状態で、A様お一人で出航でございます。
いろいろな大人の事情から、
A様のお写真は、アップすることができません。
もちろん、船影もout。
申し訳ございません。
A様がおっしゃるには、
「もし釣れたら、サカナの写真だけならいいですよ♪」とのこと、
うまくいけば、「本日の釣果、獲れっ獲れのピッチピチ~♫」は、
後で挙がるかもしれません。
さて、どうでしょうか。
ところで今日は、珍しい植物をご紹介いたしましょう。
「ウラシマソウ」(浦島草)といいます。
浦島太郎が、竿をもって釣りをしているように見えるからだそうです。
キャンプ場のウッドデッキの横で見つけましたっ♪
踏み荒らされないように、気を付けなければ!…と、思って横を向いたとたん・・・
群生しておりますがな、
浦島さんだらけです。
どこが、珍しい植物でしょう。
キャンプ場は、通称「山賊チーム」に分類されるお客様がご利用になられますが、
なんと「海賊チーム」(小型ボート・海釣り、ルアー、カヤック等)の、
忍びの者が、こんな形で潜伏していたとは!
気がつかなかったぜっ!
今日は、のんびりとした週末でございますな♪
ありがたいことでございます。
果樹園の方では、シャガが咲き乱れていました。
この花、大好きなんですよ。
どう?
地味だけど、品があるでしょ?
お花見は、桜だけとは限りませんよ♪
百花繚乱です。