ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人
プロフィール
セキュリティ部門統括責任者・ポン助
セキュリティ部門統括責任者・ポン助

2019年03月09日

春を待ち焦がれて、満員御礼申し上げます~♪

このところ春の陽気に誘われて、
週末になると、お気軽密漁犯が出没します。



お気軽・・・と言いましても密漁は犯罪です。
特に「会員制アウトドアクラブ」周辺海域は私有地です。



警告看板が出ておりますので、「知らなかった」では済みません。



本日も和歌山県警北署の皆様のご尽力により、
事件は終息を迎えることができました。
誠にありがとうございました。


(写真は、カラスサンショウの実を啄むヒヨドリ)

今日は、のたりとした春の海、
久しぶりの釣り日和に太公望たちが、たくさんお集まりでございましたーっ♪





どうです?この嬉しそうなお顔!





会員の皆様の譲り合いの精神で、難なく混雑も乗り切り・・・





大漁の釣果報告が、相次いでおります~♪





このところ絶好調ですねーっ♪
入れ食い状態に見舞われて、
他の会員様達にもポイント変更を呼びかけられたそうで・・・







「会員制アウトドアクラブ」の皆様は、本当に仲がおよろしい♪






あ、すみません。↑ 写真が分かりづらい「タチウオ」です。





皆様、けっこうな釣果でいらっしゃいました。
本日はすべての釣果を上げることができておりません。
申し訳ございません。




キャンプのお客様もいらっしゃいましたし・・・



将来有望なピアニストの彼も、うどんを食べに寄ってくれました。




自然観察分野では、和歌山県立自然博物館「わんぱく探検隊」の活動もございましたーっ♪




なんと!
絶滅危惧種の「カスミサンショウウオ」の卵塊がまた見つかりましたっ!
それも、今まで全く見つからなかった新しいコロニーですっ!
これは、すごいっ。



それと、これも絶滅危惧種の「ニホンアカガエル」、
オタマジャクシが、いっぱい孵っていました。
ちょと分かりづらい・・・



ヒラタケもたくさん自生していましたね~。
これは食べられるキノコです。

今日一日だけでも、こんなに盛沢山な「会員制アウトドアクラブ」
いやあ、もう全部、あげきれないのが心苦しい。
今日の楽しさを、全部ご紹介できなくて、ごめんなさい。




いやあ、皆様、春を待ち焦がれていたんですよね~♪
長らくお待たせいたしましたーっ
「会員制アウトドアクラブ」、
これから外遊びの本番でーっす。

海に挑み、山を巡り、野を駆け回りましょう。



本日もたくさんのご来場、誠にありがとうございましたーっ!
明日のゲートオープンは、朝5時45分。
ゲートキーパーは棟梁です。

明日もまた、遊ぼうね~♪
  


Posted by セキュリティ部門統括責任者・ポン助 at 21:20Comments(0)小型ボート・海釣りキャンプ動植物教育シーカヤック